1150030s【神主衣裳 浅沓】僧侶/法衣/あさぐつ/漆塗り/木靴/木箱入り/明治四十年五月記載/経年品
ご覧いただきありがとうございます!
スマホでご覧のお客様は、まず取引に関する説明と配送先別送料をご確認ください。
☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆神主衣裳 浅沓【商品概要】神主の正式衣裳に用いられる伝統的な浅沓(あさぐつ)です。漆塗り木製の重厚な造りで、古風な美しさを感じさせる品。付属の木箱には「明治四十年五月」との記載があり、明治期頃のものと思われます。神道具・装飾品・資料的価値のある一品です。※画像のものがすべてです。【サイズ】アウトソール:約25.3cm全長:約29.5cm高さ:約10cm幅:約11cm【商品状態】・木箱入り(持ち手金具に緑青あり)・本体に汚れ、スレ、キズ、欠け、イタミあり・経年による劣化、漆のくすみがみられます※中古・経年品のため状態にご理解のうえご検討ください。以上のような状態ですが、よろしければどうぞ♪(^^)☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆