1150030s【神主衣裳 浅沓】僧侶/法衣/あさぐつ/漆塗り/木靴/木箱入り/明治四十年五月記載/経年品


ご覧いただきありがとうございます!
スマホでご覧のお客様は、まず取引に関する説明配送先別送料をご確認ください。


☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆

神主衣裳 浅沓

【商品概要】
神主の正式衣裳に用いられる伝統的な浅沓(あさぐつ)です。漆塗り木製の重厚な造りで、古風な美しさを感じさせる品。付属の木箱には「明治四十年五月」との記載があり、明治期頃のものと思われます。
神道具・装飾品・資料的価値のある一品です。
※画像のものがすべてです。

【サイズ】
アウトソール:約25.3cm
全長:約29.5cm
高さ:約10cm
幅:約11cm

【商品状態】
・木箱入り(持ち手金具に緑青あり)
・本体に汚れ、スレ、キズ、欠け、イタミあり
・経年による劣化、漆のくすみがみられます

※中古・経年品のため状態にご理解のうえご検討ください。

以上のような状態ですが、よろしければどうぞ♪(^^)

☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆---☆★☆



このストアの出品一覧を見る

※同梱での発送について、小さい品であれば可能ですが梱包サイズが100cmを超える場合は同梱をお断りさせていただきます。
※商品は画像にあるものが出品物のすべてでございます。
※サイズは目安としてお考えください。数ミリの違いもなく表記しているものではございません。
※商品撮影のため皿立てや、トルソーなどを用いることがありますが、説明に記載のない場合付属しないものとお考えください。
※商品により細部まで把握できていない場合がありますので、予めご理解の上ご検討ください。
※不明な点があればご質問いただけますようお願い致します。