インサイト/ウェイク・アップ・デッド (INCITE/Wake Up Dead)
インサイト/ウェイク・アップ・デッド (INCITE/Wake Up Dead)
□
商品詳細
□
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あのマックス・カヴァレラ(ソウルフライ、元セパルトゥラ等)を継父に持つリッチー・カヴァレラ率いるグルーヴ・メタル・バンド、インサイトが、アトミック・ファイアーと契約し、ニューアルバムをリリース!オールドスクール・スラッシュをベースにしたグルーヴィなスタイルは、パンテラあたりのファンにドストライク!
【日本語解説書封入/歌詞対訳付き】
インサイトはアリゾナのグルーヴ・メタル・バンド。そのヴォーカリストは、まさにグルーヴ・メタルの申し子のような存在。彼の名は、リッチー・カヴァレラ。その名字でだいたい察しがつくだろう。そう、彼の母親はグロリア・カヴァレラ。あのマックス・カヴァレラ(ソウルフライ、元セパルトゥラ等)の奥様であり、マネージャーでもある人物。マックスは、リッチーにとっては継父ということになる。そんな訳で、母親のお腹の中にいる頃からメタル漬けであったリッチー。さらに彼は幼少時、アリゾナのスラッシュ・メタル・バンド、Atrophyのセカンド・アルバム『Violent by Nature』のジャケットのモデルも務めているというのだから、そのエリートぶりは半端ではない!と大分前置きが長くなってしまったが、そのリッチーが率いるインサイトは04年に結成され、これまでに『The Slaughter』(09年)、『All Out War』(12年)、『Up in Hell』(14年)、『Oppression』(16年)、『Built to Destroy』(19年)という5枚のアルバムをリリースしている。
そんな彼らがこの度アトミック・ファイアー・レコードと契約し、6枚目となるアルバム『ウェイク・アップ・デッド』をリリースする。インサイトのスタイルを一言で説明するとしたら、マシーン・ヘッドとラム・オブ・ゴッドの間をつなぐミッシング・リンクのようなものだ。オールドスクールなスラッシュを下敷きにしたそのスタイルは、パンテラあたりのファンにはドストライクのもの。ひたすらアグレッシヴでヘヴィでグルーヴィー。リッチーは、「まさにこれが欲しかったインサイトのサウンド。初期のアグレッションを失わずに成熟した作品を作ることができた」と自信を覗かせるのも納得の、素晴らしいアルバムだ。
【メンバー】
リッチー・カヴァレラ(ヴォーカル)
エリ・サンタナ(ギター)
クリストファー・エル(ベース)
レノン・ロペス(ドラムス)
【ゲスト・ミュージシャン】
マックス・カヴァレラ(ヴォーカル)
|
|
|
□
注意事項
□
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
PC環境などにより、商品の色味など、イメージと異なる場合もあります。
返品は出来ません。予めご了承ください。
|
|
|
□
収録曲
□
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
01. ファック・ウィズ・ミー(ウェイク・アップ・デッド)
02. ウォー・スープ feat. マックス・カヴァレラ
03. サッカー・パンチド
04. デッドビート
05. メンタル・デストラクション
06. ビルト・トゥ・デストロイ
07. スタグナント
08. フォーレン
09. ジ・アフターマス
10. ザ・スローター
|
|
|