「模作」 掛軸 日本画 芳水作 『 阿波踊り図? 』計1点 絹本 緞子装 プラスチック軸先 紙箱 徳島県 名西郡 石井町 片山芳水?
掛軸 日本画で 芳水作 『 阿波踊り図? 』計1点です。絹本 緞子装 プラスチック軸先 紙箱。阿波踊りの三味線流しを描いた図柄でしょう。「芳水」という作者名から、吉野川流域に在住していた絵描きと思います。
平成7年刊『 阿波画人志 』に「 片山芳水 」という画家が立項されています。明治16年 徳島県 名西郡 浦庄村生。昭和45年没。「 書や墨画に長じた 」とありますので、本作とは画風が異なるようですが、確かなことは分かりません。
詳しい内容は写真欄をご覧願います。
☆★ 片山芳水作の可能性あり という判断で出品していますが、信用のある鑑定機関での鑑定は受けていません。そのためヤフオクのガイドラインに従い「模作」として出品します。もし公的な鑑定機関で「偽筆」と鑑定された場合は、落札後30日以内に、鑑定書を添えて ご連絡願います。落札代金と送料を返金させていただきます(鑑定料の肩代わりはご容赦願います) ☆★
本紙に経年の変色・薄い小シミ・濃い小シミ1か所、表装裏面上端木軸にはがれがあります。本紙・表装ともに全体的な保存状態は良好です。
本紙サイズはタテ111.5cm×ヨコ33.9cm、全体サイズは約177cm×45.3cm、紙箱が52cm×6.6cm×高さ5.2cm。
ゆうパック80サイズの着払いでお送りします。
★保存状態の記述は、あくまで出品者の主観的な評価ですので、保存状態にきびしい方は、入札をご遠慮願います。