エプソン PC-486mv scsi付き


biosが飛んで死んでた486mvを復活させましたが、家庭の事情で出品いたします。

出品物は本体とscsiカードのみです。

確認できたこと
 内臓IDEからのWindows3.1の起動
 scsi cardつないで外部scsi HDDからの起動
 DOS6.2 で 英雄伝説4でFM音源で音出し@line out端子
 win3.1でwavファイルの再生音出し@line out

Help 押してbios設定画面起動と変更 ok

 scsi カードははsc-98iii
 ctrl+GRPH+sでscsiカードの設定入れること確認

 ノンパリ8MBの2枚で 17MBと認識されてます。
 #オンボード1MBあるみたいです。

 HDD付き
 DOSとWin3.1が入ってます。
 scsi HDDは動作確認用に繋げただけで、商品には含まれません。

その他
 電源ケーブルが切られた後があったので半田付して熱収縮チューブで修理してあります。
 なぜか、内臓スピーカーから音が出ません。
 line outやスピーカー端子からはしっかり音が出ます。
拡張ポートにmjepgのアクセラレータカードとアナログTVチューナーカードが刺さってます。win3.1にソフトがある事は確認済み。動くかどうかはわかりません。

 biosのチップは写真の通り新品の27c1024に書き換え積みです。

なにぶん古いものなのでジャンク扱いでよろしくお願いします。

(2025年 6月 14日 20時 22分 追加)
確認したDOSのバージョンは5.0でした。

(2025年 6月 14日 21時 47分 追加)
IDE HDDと中に入っているDOS,Win3.1などは付属しています