岩谷堂箪笥 3尺 整理箪笥 欅材 漆塗り 金具飾り 桐紋様 4杯 和家具 タンス 収納家具 伝統民芸家具 衣装 ミドルチェスト いわやどうたんす
ご覧いただきありがとうございます。
岩谷堂箪笥 3尺 整理箪笥 欅材 漆塗り 金具飾り 桐紋様 4杯 和家具 タンス 収納家具 伝統民芸家具 寝室 衣装 ミドルチェスト 中古家具 インテリアになります。
【岩谷堂箪笥(いわやどうたんす)】は奥州藤原氏初代清衡公が産業を奨励した平安時代
末期(1100年代)に始まり長い年月を経て今に伝わる岩手県を代表する伝統的な工芸品。
現在の江刺市にあたる岩谷堂は、平安時代末期に平泉文化を築いた奥州藤原氏の初代
清衡が、平泉に移るまでの約30年間、本拠地としていたこともあり、鋳金や木工等の伝統
が古くからありました。
各工程においては職人に一人一人が、箪笥製造 漆塗装 金具付けにおいて責任を持ち
手作りで仕上げているのも大きな特徴です。
そんな岩屋堂箪笥より今回は、漆塗装の4段の整理箪笥をご紹介させていただきます。
濃淡のはっきりとした杢目の美しい木材を使用しており、独特の雰囲気を持つ艶やか
手打ち金具との相性も抜群で、存在感があります。
伝統的な型の箪笥といえます。歴史の足跡を色濃く残し、現在も色褪せることのない
このアイテムは、日本文化の奥の深さを再認識させてくれることでしょう。
リビング、和室はもちろんの事、重厚で味のある雰囲気作り等、幅広くご活用下さい。
メーカー:
岩谷堂
箪笥
商品名:
家具
タンス
状態:
付属品:
写真のものが全てです
サイズ:
幅90××奥行45×高さ80cm
多少誤差があるかもしれません。
簡易清掃済み
古いお品物、中古品につき大きなダメージは見当たりませんが
使用に伴う多少の汚れ、小キズ、スレ等ございます。
※裏側画像でみて左のタグシール側→角約5cmほどのひび割れのようなもの。
※裏側画像でみて右側の角約2cmほどのひび割れのようなもの。
裏側のタグ下角全体的に小キズ、スレあり。
また引き出しを閉める際に次の段の引き出しが空気圧?によって多少空いてしまいます。それが元からの造りなのかはわかりかねます。
お品物の内容、状態、付属品、箱の有無等は写真にあるものが全てとなります。
写真に載っていないものは付属いたしません。
あらかじめご確認の上ご購入ください。よろしくお願いいたします。
■直接引き取り可能
当方 千葉県千葉市花見川区まで取りに来て頂くか、近隣場所への配送が可能です。
その場合のお値段等ご相談下さい。
■発送について
平日はほぼ最短日数で発送可能ですが、木曜午後以降の購入の場合は週明け(休み明け)の集荷となるため、日数がかかります。
あらかじめご承知おきのほど、お願いいたします。
③ヤマトらくらく家財便
Cランク
東京:7740円
大阪:9460円
福岡:13140円
北海道 札幌千歳エリア:12940円
※上記以外のエリアについてはご自身でお調べください
K