Tech 21 Sans Ampのキャラクター・シリーズのカリフォルニアです。
出品物: 本体、Tech 21の缶ケース、英文説明書、和文説明書、おすすめセッティング図2枚、TECH 21ステッカー、アメリカの登録はがき
Mesa/BoogieのMark II系プリアンプ(アナログのアンプ・シミュレーター)で、"Character"ノブを右に回すと、レクチファイアー系に近くなるので、"Drive"と"Character"の2つで歪み量をコントロールします。
クリーン、クランチ、ドライブ、ハイゲインまでコントロールできますが、クランチ~ドライブで使うのが適していると個人的には思います。
3バンドのトーンの効きも良いので、多彩な音が作れます。
これはオーバードライブ・ペダルではなく、アンプ・シミュレーターなので、オーディオ・インタフェース直結、アンプのリターン刺し推奨です。
大変お気に入りだったのですが、ToneX Pedal購入後に出番が無くなってしまったので、出品します。
今回の出品にあたり、全ノブのガリが出ないこと、電池駆動、ACアダプター駆動共に動作することを確認しました。
比較的、綺麗な部類かとは思いますが、中古品なので神経質な方は入札をご遠慮ください。
TECH 21の缶ケースにやや歪み(ゆがみ)があります。
ゴム足が1つ無くなっています。