【彩】抹茶碗 田代法橋 相馬焼 跳ね馬 茶道 華道 蒐集品 古美術 アンティーク インテリアディスプレイ 店舗什器
★言葉で品物を適切に表現するのは不可能であり、 言葉による品の表記と写真が一致しないときは表記より写真が優先されます。 ★古いものですので時代相応の経年の変化がございます。 又当方では真贋、材質、時代判定などの鑑定、証明はしておりませんので 充分画像をご確認の上、ご自身のご判断によりご入札下さい。 ★返品、ご入札後のキャンセルは受け付けません。 ★画像に相違がないように注意を払って撮影しておりますが パソコン、その他環境の違いによって色合いなどに違いが 生じることもございますのでご了承ください。 ★出品の品の①タイトル、②説明文については、 当方の主観であり、不完全である可能性があります。 ★出品商品の写真について稀に写っていない箇所、 あるいは見えにくい箇所がある可能性があります。 落札者は、そのことを理由にした減額又は返品 又は慰謝料請求又は返金はできません。 ★出品の品の梱包については、十分な輸送上の安全を考慮していますが、 輸送上の破損、汚損、未着については 品の落札価格を補償の最高限度とし、品の鑑定費用、 品の修理費用については、落札者は請求できません。 輸送上の破損、汚損、未着については、落札者は、出品者ではなく、 輸送した運送会社に損害分を請求できます。 ★出品の品の疵(傷)、修理箇所については、 できるだけ写真に写すようにしておりますが、当方が気づかず 写真に写していない場合や説明していない場合があります。 落札者は、そのことを理由にした減額請求又は 返品請求又は金銭請求又は慰謝料請求はできません。 ★寸法、重さなどの品の表記と品の写真が一致しないときは、 表記より写真が優先されます。 つまり、落札者へ届けられた品が、出品画像と一致する場合は、 出品された品は落札者へ届けられたとみなします。 この場合、品の表記と品の写真が一致しないことを理由に、 落札者は出品者に対して、減額又は返品又は返金又は慰謝料請求はできません。 ★落札者は必ず、出品者から届けられた落札品が、 出品画像の品と一致するかどうかを品の表記ではな く品の画像で確認してください。 |
返金の際に必要書類 物故作家 所定の鑑定機関、鑑定人の発行した書面(領収書・受領書など) 作家のご遺族による所見、日付・署名・捺印の有る書面 現存作家 作家自身の日付・署名・捺印の有る書面 万一お届け商品が下記の項目に該当する場合、商品到着後7日以内にご連絡ください。 |
お届け商品が、ご注文の品と違った場合。 |
商品の寸法などが、商品説明と著しく違う場合。(多少の誤差はこれに該当しません) |
真作・本物保証にもかかわらず、真作・本物でなかった場合。 |
お届け商品が、破損していた場合。 |
ご不明な点がございましたらお気軽に御質問下さい。 |
お寄せ頂いた御質問には当方にわかる範囲にて回答させていただきます |