平和屋着物▼初代 染人・山岡古都 首里琉染 小紋 反物 草根木皮染 動物吉祥花間道 鬼しぼ縮緬 着尺 逸品 未使用 CAAU4818th
サイズ |
長さ 着尺分あり 幅 約34.5cm 《 サイズについてはこちら 》 |
商品詳細 |
【正絹・未使用】 状態は接写画像のように、表地所々に薄い汚れがございます。 染人・山岡古都は昭和26年に染色の道を歩み始め、 以来染色家として話題となる作品を次々と世に問い続けてきた一方、 草木染や古代染めの研究者としての知識を併せ持ち、 わが国の染色界を常に牽引しつづけました。 京友禅の洗練された技術と天然染料の宝庫・沖縄とを 往復しながら古代染めの再現と新しい染めの可能性を切り開きました。 山岡氏は私財を投じ 沖縄の伝統的な染織工芸の発展に寄与するため、 沖縄での活動の拠点として 昭和48年に開設されたのが首里・琉染です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? |