【 ブランド 】
【 TAGLIATORE / タリアトーレ 】
リバイバル・プロジェクトでドレス部門を担当していたピーノ・レラリオ氏によって新たに立ち上げたブランド
『 TAGLIATORE(タリアトーレ)』。しっかりとした仕立ての良さとトレンドを意識したディテールや素材のチョイス、
さらにイタリア流の遊びゴコロをプラスしたジャケットづくりがタリアトーレの特長です。さらりと羽織るだけで
サマになるアンコンシャスなジャケットは、休日ジャケットにもうってつけ。ドレスで研鑽を積んだピーノ・レラリオ氏
ならではの個性豊かなジャケットコレクションには今後も注目です。
【 特徴 】
ラルディーニ、ボリオリ、ルビアム、カルーゾなどのイタリア新興勢力も落ち着き、ラルディーニ、ボリオリの
二強時代に突入したかに見えましたが、彗星のごとく現れ、そこに割って入ったのがタリアトーレです。
大人気のタリアトーレですが、その魅力をひと言で語るとすれば、ベンゼマ似のキャラの濃いピーノ・レラリオ氏の
「 ピーノスタイル 」であるということ。
トレンドを追い、マーケティング主導のファッションに対し、タリアトーレはデザイナー自身のジャケットの達人らしいスタイルを
前面に押し出します。ブランディング全体を統括するデザイナーでありながら、自らパターンを引き、時にミシンまで踏む一流の職人。
テキスタイルへの深い造詣に加え、映画バットマンの ワードローブを手掛けた異才を振るい、デザインだけではなく、パターンや
生地の開発までも行います。それゆえに、その洒脱さは折り紙付き。イタリアンテーラードをベースに、
色気のあるフィッティングや男らしいディテール、さらにはユニークな生地使いなどを駆使した、いわば、¨ハズシの利いた正統¨です。
【 アイテム 】
今回ご紹介する、リラックスしつつも品格を失わない『ニットパーカ』
スポーティなカジュアル志向が高まりつつあるなかそれを加速させてくれるのがニットパーカ。
スエットパーカのように合わせやすいうえ、ニット素材ゆえの見た目に伝わる高級感は、大人のカジュアルスタイルには欠かせません。
カットソーの上に羽織ればよりリラックスした装いに、襟付きのシャツの上に羽織れば、
カジュアルバランスに優れた洗練スタイルが完成します。その際フロントを開け、カーディガン風にユルく羽織っても小粋です。
また、この上にジャケットやベストを重ねれば、どこか大人の余裕を感じさせるレイヤードスタイルに。
いずれにせよ、この手のパーカが1枚あると本当に便利。
【 コメント 】
TAGLIATORE(タリアトーレ)の『ウールニットパーカ¨HORACE¨』
スポーツミックス人気が続く中、家でも街でもサマになる、スウェットパーカよりもリッチなウエアとして
注目を集めているニットパーカ。特にフードアイテムは、羽織るだけで少年らしさをも感じさせる手ごろな
“若見え”アイテムです。イタリアブランドのイタリア製ゆえに、素材や作りはパーフェクト。
良心的な価格も嬉しいポイントです。
素材の優しさと抱擁力が大人の余裕を醸し出すニットパーカ。
定番デザインのソレは、一見なじみ深いカジュアルかつスポーティなルックス。
しかしニットならではの卓越した質感により、デイリーにして極めてリッチという洒落たギャップあるスタイルとなるのです。
着こなし方は従来のクルーネックセーター等とまったく同じでOK。シンプルなシャツ(Tシャツ)の上に着込み
ジーンズorグレースラックス、と合わせるだけで、軽快にして大人の余裕漂う高感度なオフスタイルが完成します。
スウェットパンツとスウェットパーカの組み合わせはまんま部屋着になりますが、ニットパーカなら素材の雰囲気が変わるため
スウェットパンツを合わせてもOK。とにかく使える1着です!
品良さと上質さを失わず、侘び寂び効かせた¨ジップパーカー¨。
ダブルジップのフロントに、ドローコード付きのフード、ラグランスリーブのパーカデザイン。
フードのドローコードは共地ニットの編み込みデザインでリッチ感とともに洒落感もワンランク上にまとまります。
ラグジュアリーでありながらもコンフォータブル、そしてちょっぴり抜け感のある脱力リッチなお洒落を楽しんで頂けます。
シルエットはスリムでも流行りのオーバーサイズでもない極めて「普通」なシルエット。
だからこそ流行り廃りに流されず、どの時代であっても色褪せることはありません。
つまり流行が過ぎ去っても堂々と着られるということが最大の強みです。
シンプル&ベーシックで使いやすく、お洒落も備わった超快適なニットパーカ。
ウールならではの保温性を享受出来つつ、薄手とあってちょっと寒くなった時期のアウターとして、
また冬のインナーとしても重宝する万能アイテム。保温性という実用面以外にも、優しげな印象を与えられたり、
はたまたリラックスしたムードを醸せたりと、イイコト尽くめ。さらにタリアトーレ製だけあって、
アイキャッチな部分にアクセントを加えることで、オーセンティックでいてフツウじゃない、一枚で絵になる存在感に満ちています。
【 生地 】
着回し力の高い、薄すぎず、厚すぎずない『ハイゲージウールニット』になります。
軽く、柔らかく、白度が高く、高保温性、光沢感があり、クリンプ(繊維の適度な縮み)があり、豊かなふくらみ感のある、
¨羊の一生のうち一度のしかとれない¨、「最高級ヴァージンウール」。スーパーファインウールか
エクストラファインウールあたりでしょう。
高価な2PLY(2本の糸を撚って1本にした糸)を使用した『メリヤス編み』。
ニットの定番¨メリヤス編み¨で編み立てた、驚くほどキメが細かく、繊細で美しく、上品な光沢と滑らかな肌触りを合わせ持つ
一般的なTシャツよりも少し厚手のメリヤス編みハイゲージニットは、着心地がいいのはもちろん、強く、しなやかで、
型崩れしにくく長く着られることが特徴です。カットソー感覚で着回せるので汎用性の高さはお墨付き!
ウール素材特有の不快なチクチク・ゴワゴワとは無縁のやさしい肌触りで、直接肌に触れても問題なし。極上の着心地をお約束します。
3シーズン着用頂ける汎用性の高さも魅力。
ウールの表面には一般にスケール(キューティクル)構造があります。このスケールが、開閉して空気中の水分を取り込んだり
吐き出したりするため(呼吸するため)に、快適な湿度を保つように自動調整してくれます。夏場でも不快感を覚えることはありません。
よって、今時期から晩春までと長いシーズンをカバー。費用対効果はコットンセーター、
ふんわり毛羽の強いウールセーターの比じゃありません。
【 組成 】
ヴァージンウール:100%
【 色 】
汎用性抜群な男の定番カラー『 ダークネイビー 』となります。
ネイビーほど軽くなくブラックほど重たくないそんな深みのある絶妙カラー。
キレイ目カジュアルでもジーンズでもしっくりハマる汎用性の高さが魅力です。
誰が着ても上品でお洒落に見えますし、どんな色とも相性がいいので、コーディネートであれこれ悩む必要はありません。
【 サイズ感 】
大人にも馴染みやすい『 モードなスリムフィット 』になります。
上質なジャケットを羽織った時のフィット感、動きやすさと同じように一枚で着た時は、
もちろん、インナーとしてコーディネートする際にも最高の着心地を約束してくれます。
各所さり気なく無駄が省かれている現代感覚を持ったスリムフィットですが、
収縮性のあるニットなので「快適なのにスマートに見える」ことがポイントです。
【 サイズ 】
【 50 】
【 サイズ実寸 】
着丈: 66 cm
身幅: 56.5 - 64.5 cm
裄丈: 83.5 cm
採寸位置
着丈・・・・襟付け根中心から裾
身幅・・・袖付け根位置の脇下両端直線、平置きの状態-軽く伸ばした状態
裄丈・・・・襟付け根中心から袖先
全て平台の上に平置きし、たるみを伸ばした状態の外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
ニット製品は個々の測り方により違いが出ますので若干の誤差はご了承ください。
【 着用シーズン 】
秋・冬・初春
【 モデル 】
HORACE
【 状態 】
新品未使用
【 付属品 】
タグ
【 製造国 】
イタリア製
【 定価 】
¥55,000
ユーロ定価 285,00より換算
【 備考 】
こちらをクリック