ホンデュラスマホガニーオイル仕上げかえるの応援彫刻ペンダント
京都に高山寺という寺がありますがこの寺に平安末期から鎌倉初期にかけて描かれた絵巻が伝わっています。その絵巻は鳥獣戯画と言われるものですがこの絵は今から1000年以上前に描かれた絵ですが、生き生きしたその当時の人々の生活ぶりを動物達を主人公として描かれています。その生き生きとした主人公の動物達を彫刻で彫りだし動物ペンダントを作り現代によみがえらせました。
そしてここでは希少になったホンデュラスマホガニーを使って相撲大会で仲間を陽気に応援するかえるを彫刻で彫りだし動物ペンダントに仕上げました。
サイズ:8cmx6cmx0,7cm