時代を語る 林忠彦の仕事 光村推古書院 戦中からの激動の日本―時代の顔を捉えた434点の写真でつづる林忠彦写真集決定版。
光村推古書院刊 時代を語る 林忠彦の仕事を出品させて頂きます。
戦中からの激動の日本―時代の顔を捉えた434点の写真でつづる林忠彦写真集決定版。
2018年、生誕100年を迎えた林忠彦の生涯の仕事を俯瞰する。
記録としても貴重な戦中・戦後の写真、作家をはじめとする著名人の肖像写真、また晩年の東海道シリーズに代表される日本の風景をとらえた写真などを収録。
瀬戸内寂聴の特別インタビューをはじめ、林忠彦と親交の深かった井上靖、大佛次郎、東郷青児のエッセイも掲載し、人間・林忠彦の魅力にも迫る一冊となっている。
目次
図版
第1章 戦中のドキュメント
第2章 戦後日本の歩み
第3章 AMERICA 1955
第4章 文士の時代
コラム:小説のふるさと
第5章 時代の象徴
コラム:織田廣喜との30年
日本の画家
日本の経営者
日本の家元
第6章 物語る風景
コラム:東海道・前章
長崎 海と十字架
若き修羅たちの里―長州路
写真・西郷隆盛
東海道
文
時を射る写人 有田順一
『日本の作家』序 大佛次郎
『日本の作家』あとがき 林忠彦
林忠彦氏の仕事 井上靖
顔の中の顔 東郷青児
忠さんの人の力、写真のチカラ 瀬戸内寂聴
カストリの頃。 林忠彦
生きざまの表現 林忠彦
針の穴から江戸の面影を 林忠彦
あとがき 林義勝
林忠彦年譜
周南市美術博物館林忠彦記念室・林写真館紹介
ぜひとも1冊いかがでしょうか!早い者勝ち!
主観ですが、帯付・美品です。
落書き・落丁はございません。
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
落札者様とのお取引について
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
発送方法はゆうパック・レターパックプラスよりお選び頂けます。
上記の発送方法以外は一切致しません。
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。