引取限定 サクランボ 中古 雨避けハウス 間口約7m 奥行き約49m アーチΦ22 骨組みΦ42 どぶクランプ ネット付 葡萄や農作物雨避け
引取限定(山形県天童市)
取置1週間以内
山形県内近場の場合に限り配達は検討致します。
解体済みになります。
間口約7m、奥行き約49m、脇柱高さ約4m(脇柱長さ4.5m前後)、中柱高さ約5.5m(中柱長さ約6m前後)
多少、傾斜が付いた地形の為、柱の長さが多少前後してます。地中に埋まっていた部分も激しい腐敗はないようでしたのでそのままお渡し致します。
画像2、3より
Φ22直管1列7m7本×4列分、7m合計28本
Φ42農業用単管 脇柱 長さ4.5m前後1列15本×2、4.5m前後合計30本
Φ42農業用単管 中柱 長さ6m前後1列15本
柱のピッチは3.5m15本使います。直管と農業用単管の骨組みは7m物で統一して非常にシンプルなセットに組み直してます!
Φ42農業用単管 横ライン 7m17列分
Φ42農業用単管 立てライン 1列7m7本×6列分、合計7m42本
おわかりになりましたでしょうか?縦横全て7m物に統一して、繋ぎ目が全てクランプやT型ジョイントで隠れる組み方の資材なるように、中古資材から交換してます。
Φ42農業用単管の筋交い 縦揺れ用6本、横揺れ用16本(横揺れ用は脇柱1本置きに固定)
Φ42用中継ぎジョイントは単管に36個入ったままになります。
アーチ、部品、ネットは現在整理中になります。準備ができ次第画像を載せます。
地元の方には雨避けハウスの中古は1m辺り1万で提供してますが、資材の高騰で、価格が高いと言う方はあまりいません。オークションは手数料が取られる為、地元で希望者がでましたら即締め切ります。現在、2反歩予約、秋から冬の注文待ち、検討中の方が複数おります。
基本的に農繁期が落ち着き、暇な時期になったらほとんど毎年完売してます。検討中の方はお早めにお問い合わせ下さい。
(2025年 7月 2日 14時 29分 追加)
画像4より
間口7m用Φ22雨避けアーチパイプ 100本1束
間口7m用Φ22雨避けアーチパイプ 111本1束
数え間違いが無ければ211本あります。その内、11本はオマケになります。
元々、60cmピッチで組まれており、アーチだけ外れ年のすぐ錆びる物にあたったようなので、アーチは全て中古資材と交換。更に50cmピッチで組めるように増量して提供してます!
曲がりに癖、多少の傷、汚れ、錆等はあります。9割位間口8m用を1本づつ50cmカットしてバリを落として間口7m用にしてます。神経質な方は新品のアーチパイプをお求め下さい。
画像5より
新品と中古のΦ42用ステンレスキャップ(脇柱30本に必ずハメて下さい。(脇柱にキャップをしないと、冬期間に凍結割れして中から腐敗して錆びて最終的に折れます。)
Φ42用T型ジョイント 15個(ボルト&ナットは新品取り寄せ、枠はサンポールでサビ落とし、ローバル、表面だけローバルメッキの二度塗り)
42クランプ式Φ22用峰ジョイント2個(両端のアーチのみ使用、サンポールでサビ落とし、ローバル、ローバルメッキを塗った物)
他の部品は準備中になります。後ほど画像を載せます。
(2025年 7月 2日 18時 19分 追加)
画像6より
中古Φ42ドブ自在50個(縦揺れ固定は6本18個、横揺れ固定用16本32個)
中古Φ42ドブ直交126個(縦ライン固定75個、横ライン固定51個)
全て確認はしてませんが、だいたいツガル製になります。最新の新品価格は不明ですが、新品だと176000円位です。
海外製の安いドブはきつく閉まらないから国産のクランプの方が安心&安全かと個人的には思います。
他の部材は整理整頓中で後日画像を載せます。
即決価格でも安い資材かと個人的には思います。先着順の為、入札が無ければ出品キャンセルする場合が多々あります。予めご了承下さい。
(2025年 7月 3日 13時 06分 追加)
画像7,8より
22×22 中古止め金具 400個(少し余分に入れてます)
22×42 中古止め金具 200個(少し余分に入れてます)
Φ22峰ジョイント100個、峰バンド100個
中古の鳥よけネット2種類、暴風ネット
多少の変形、傷、汚れ、止め金具は複数種類が混ざってます。部分的に錆等あります。
(2025年 7月 5日 16時 00分 追加)
画像9より
Φ42用のベース46個になります。
ラチェットで回して外しましたが、不良品等ありましたら買い替え等して下さい。
以上になります。
他にも連棟型雨避けハウス等も出品しております。