■『歌登町営軌道の歴史』1986年 北海道枝幸高等学校郷土研究部 北海道高等学校郷土研究大会出展資料 非売品
●「歌登町営軌道」は、遠き昭和時代に、当時の北海道枝幸郡歌登町・枝幸町に存在した歌登町営の簡易軌道。 ●廃線後、地元の枝幸高等学校郷土研究部のメンバーが、この町営軌道について調べ、詳細なレポートとしてまとめたもの。運行当時の関係者への聞き取りや、経営悪化要因の調査結果なども載っていてレベルが高く、とても高校生のレポートとは侮れない、「全道大会出展資料」。 ●B5判、ガリ版刷り26ページ。