おむつカバーの上に着用して お腹部分 黄緑青 腹巻 ネッグウォーマーにも使えるかな 可愛い 子供~大人に 未使用


るりの世界
自社ブランド=震災メモ帳&愛情マウスパット

来店も大歓迎です。お近くの方は是非ともお店の方にどうぞ
(子供服や雑貨、スポーツウェアー)
おむつ&おむつカバー類、ランジェリーやインナーウエアー等にも力を入れてます。
どうぞ楽しみにしててくれぃ。自分なりに勉強もしています。
遠方から大勢のお客様が来店されています。お客様のプライバシーを守る為予約制です。
私の個性も強く、何処にもない個人店だと思う。今、悲しいことに個人店が無い時代。
お客様と店主の距離感が近く、一緒に笑いながら人生を楽しんでる店です。
共に人生を楽しみましょう。店主が楽しまないとお客様はつまらないものね。
皆様には本音で接して.るから、江戸っ子みたいと言われている。かなり失礼をしてます。
海千山千のお客様達をバチバチと斬ってますよ。それでいてお節介で世話焼きかな。
だけど、とことん話しも聞くし、懐は狭い方ではないと思うわぁ。ようこそ、るりへ・・・。


〒 340ー0111 埼玉県幸手市、北2ー17ー3 

 国道旧4号線沿いでサイゼリア裏、水色平屋民家の真ん中がお店

 休みは不定期です。遠方から来られるお客様

私の不在時があるので事前に電話かメールを下さい
 
0480ー44ー1597(FAX兼用) 
ruriruri_kaoru@yahoo.co.jp

(^.^)商品紹介(^.^)るるりか~~るり

★ 大人気のおしめカバー仲間です。おしめに関係するもの、フェチ物などに力を入れています。
好きなお客様はとても多いですよ。私も勉強してます。今の時代、女も男も無いというか
無心になりたい、違う自分に変わりたいと思うそんな気持ちは分からなくないですね。文明は進化したけれど
人の心の成長は追いついていないと思うし、また、ストレスがたまる世の中となっていると思う。
顔が見えないからといって、適当にやるのではなく、一人一人のお客様を大切にし
お客様の求める品物を作っていく、また、るりが発信源になるよう頑張っていきたいと思います。

   (色) 光沢のある白がベース ・ 全体に、黄緑と青のハート模様が入ってます

  (サイズ) L~LL位です。実寸に注目して下さい

 (素材) 綿です。裏地は、パイル地だと思う  (製造) るり部屋の協力者

 (そのままでの総丈) 約 39、5cm  (横幅、そのままで) 約 33、2cm

(デザイン) → 腹巻として作りましたが、二つ折りにしてネッグウォーマーとして
使用できるかと思います。お客様のお好みでどうぞ。本当は、おむつカバーをしたときに
身に着けて欲しいと思い作りました。腹巻に夢があってもいいと思うので。
ハート柄なので好まれるかと思いますね。胃腸の弱い方、冷え性の方
このような商品が好きな方などにお勧めをしたいです。
女性にお勧めをしたいです。裏地がいいですよ。このようなアイデア
服飾小物なども作成してます。こんな物を作って欲しいとか、何でも相談してみて下さい。
遊び心満点の商売をしたいと思ってます。そして何処にも売られてない品物。
おむつカバーも飽和状態。何か新しいものを考えないといけないですね。女将は思案中。

     (状態) → 未使用です。ちゃんとしたお店屋さんで販売されているのとは違うと思うので
このような状態なので、少しのことが気になる方、神経質な方にはお勧めをすることはできません。
それでもいいと思う方にお勧めを致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(重さ) 100g  『価格』 落札価格 《送料》 郵メール便で、300 = ?円
るり メールアドレス → ruriruri_kaoru@yahoo.co.jp 電話番号 0480ー44ー1597


  ★ 皆様から多くのご要望を受けてまして、お店の中にもインナーを置きました。
    私も、デザインの素敵なインナーが大好きです。多くの人に下着のお洒落をして欲しいと思ってます。
   店内にも結構、インナーを置いています。何時かは、何万点と置きたいと思う。
皆様と語り合い楽しむのが夢で更に、夢に向かって突き進み、どんどん品数を増やしたいと思っていますの。
興味のある方は、是非ご来店をして下さいませ。まだ最初なので、そんなに種類や枚数が御座いません。
   試着は服の上からでしたら大丈夫です。これは喜ばれている試みですね。
そして個人店ですが、質の良い店作りをしていきたいと思ってますよ。
 人生、死ぬまで勉強だと思う。未熟者ですが、オークションと店売りを頑張っていきたいと考えております。

そして、最近は女装さん&おむつ嗜好、趣味の方がこられる店としても経営しております。
見てのお楽しみで外見は味がありすぎますが
店内は、ゆっくり出来る空間になっていると思います。きっと癒されるかな。男性としての苦悩、生き難さ
女性としてのストレス、悩み、愚痴なども聞いています。人は誰かに認められたいもの。
また話を聞いてもらいたもの。共感してほしいもの。
色々な趣味の方に来て欲しいです。何処にも無い店作りをしたいと強く思います。頑張りたいなぁ。

気薄な世の中なので、人情味溢れる取引がしたいです。何処にも無い店作り、るりとの取引、夢は
大きく

今日という日は二度とないのだから
お客様との出会いを大切にしたい

人生、生きているだけで丸儲けだと思う


郵パックの新料金・平成26年4月1日~こちら↓
http://www.post.japanpost.jp/lpo/tax2014/


古物商
埼玉県公安委員会
許可43129007162号