古い白丹波片口 鉢 / 幕末~明治 / 古道具 アンティーク 骨董 民藝



古手の白丹波の片口です。

見込のみ白化粧されております。

小さな口が愛らしく、土味も楽しめます。

緋色が出ており、使い続ければ雨漏りが生まれるのではと思います。

キリッとした轆轤で、当時の生活の器として生まれたシンプルな形が美しいです。

size :  φ220 h100mm

気になる点はお気軽にご質問下さい。

古いものに理解のある方の御入札を宜しくお願い致します。

NCNRでお願い致します。

入札前に自己紹介欄を必ずご覧下さい。