童話・物語 「(世界名作おはなし絵本) こびとのくつや」 (グリム童話より) 寺村輝夫(文),岡村好文(絵) 絵本海グリム
児童書、絵本 [海外作家の絵本](常磐色) |
本品のタイトル | 「(世界名作おはなし絵本) こびとのくつや」 (グリム童話より) 寺村輝夫(文),岡村好文(絵) 絵本海グリム |
本品のキャッチコピー | なぜかぽかぽかと心温まるグリム童話のおはなしです。 |
発行出版 | 2007年8月6日初版第1刷 発行 小学館 |
本品の体裁 | 32ページ 25.7 x 21.0 cm カバー付 |
ISBN-13: | 978-4097262398 |
本品の内容 | (「BOOK」データベースより) はたらきものだけど、びんぼうなくつやがおりました。とうとう、一足分のくつの皮しかなくなったその夜から、ふしぎなことが起こりはじめます…。くつやの誠実さと、くつやをしあわせにみちびく二人のこびとたちを、やさしくえがいたグリム童話です。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 寺村/輝夫 1928年、東京都生まれ。大学在学中に坪田譲治氏に師事し「びわの実学校」の同人になる。卒業後、創作活動に入り、『ぼくは王さま』(理論社)で第15回毎日出版文化賞受賞、『おおきなちいさいぞう』(文研出版)で第13回講談社出版文化賞絵本賞受賞。2006年没 岡村/好文 1944年、長野県生まれ。グラフィックデザイナーを経て、子どもの本の世界に入る (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
本品の程度 | 本体は比較的きれいですが、最初のページ下に2cmほどの切れがあります。 |