 B04893 中村翠嵐 紫交趾下蕪花入:真作 B4893 高さ:23.7cm 最大径:13.3cm 口径(内寸):3.5cm
状態:良好。底に押印「翠嵐」あり。 <陶歴> 中村翠嵐 昭和十七年 京都に生れる 昭和三十六年 京都市日ヶ丘高等学校美術課程陶芸科卒業後、父の許で修業 昭和四十九年 青樹会結成、東京日本橋三越にて茶陶展を開催(以後八年間毎年開催) 昭和五十三年 この年より全国各地にて個展 昭和五十五年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に寄贈出品、常設展示される。 昭和五十七年 東京日本橋三越にて個展第二十五回上絵陶芸展にて、京都府知事賞を受賞 昭和五十九年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞 昭和六十年 京都高島屋にて個展 昭和六十二年 伝統工芸士に認定される 平成五年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、実行委員長を務める
 商品説明文で不明な点は質問より お問い合わせの上、解消してから入札検討ください。領収証の必要な方は落札後のメッセージに 宛名と共に、すぐお知らせください。但し書きは、基本商品題名 を記載していますが 長い場合や、商品名と関係ない所は手書きのため省略をしたりもしています。これも何かあれば、早めに仰ってください。 |
|