【真作】筆塚稔尚 特大銅版画『蛍-2/ Overstanding,Understanding』 限定18部 1992年 直筆サイン入 ●抽象画 東京藝術大学 中林忠良
1992年制作 銅版画1枚 限定18部の内、第5番 マージン部に直筆サイン入 シートサイズ:(約)114.8x72.4cm イメージサイズ:(約)91x60cm ●作者:筆塚稔尚(Fudezuka Toshihisa) 昔見た原風景、心の潜在的な意識を木版画,銅版画等の様々な技法を用いて自由に表現する版画家です。 東京藝術大学アトリエC-126 版画カレンダーの参加作家です。 ・略歴 1957年 香川県生まれ 1981年 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業 1982年 東京芸術大学 大学院美術専攻科修了 1983年 春陽会展新人賞 1984年,1987年 西武版画大賞展 優秀賞 1987年 中華民国国際版画ビエンナーレ展 銀賞等受賞 1989-1990年 カナダ政府給費留学生(アルバータ州立大学 カナダ) 1993年 第22回現代日本美術展 東京国立近代美術館賞受賞 2000-2001年 文化庁芸術家在外研修派遣(クラコウ ポーランド)※本作品が万一、公定鑑定人、または公定鑑定機関により、 真作でないという判断がされた場合は、返品・全額返金を受け付けます。 ※商品ご落札日より1週間以内に鑑定される旨をご連絡下さい。 ※鑑定料、鑑定に伴う諸経費は落札者様のご負担となりますので予めご了承下さい。 ■コンディション 額は付属しません。版画のみの出品です。 数ヶ所に小ジワ、マージン部の左端に微小な破れ、裏面に小シミが有ります。 ■発送方法 送料:全国一律1580円 (ゆうパックのサイズ規格外のため軽く丸めた状態で発送いたします。)