アンジェロ・マンジャロッティ デザイン ミラノ【DANESE】ダネーゼ arbados(バルバドス)アシュトレイМ イタリア製 灰皿 MoMA

powered by auction-labo.com
閲覧ありがとう御座います。
こちらの商品は実店舗でもご覧頂けます。
その他の在庫も店舗にて多数販売しています♪
JR高円寺駅☆駅徒歩10分♪
【古着・中古家具の買取・販売/リサイクルショップ two's 】
住所:東京都中野区野方1-38-12 1F
電話:03-5942-5504
営業時間:12:00-19:00
□商品詳細
|
|
中野/高円寺に店舗を構えますリサイクルショップ
two's のオークションをご覧頂きありがとうございます
ミラノ【DANESE】ダネーゼ
arbados(バルバドス)アシュトレイМ イタリア製
デザイナー:Angelo Mangiarotti(アンジェロ・マンジャロッティ)
現行品新品価格(参考)34100円
[中古/チップ数か所あり]
サイズ(約):φ20,2×H5,4cm
素材:セラミック
ニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションにも選出された、Angelo Mangiarottiによって1964年にデザインされた灰皿。セラミック製の上下2パーツによって構成され、吸いかけの煙草を置く、吸い終わった煙草の火を消す、吸いがらを隠しておく、といった一連の動作にもスマートに対応します。
Angelo Mangiarotti(アンジェロ・マンジャロッティ)
1921年イタリア、ミラノ生まれ。1948年ミラノ工科大学建築科を卒業後、1954年には1年間アメリカのイリノイ工科大学で教鞭をとる。その後イタリアに戻り、建築家、工業デザイナーとして活躍する、イタリア建築界の巨匠。柳宗理や槙文彦との親交も厚く、事務所には日本人スタッフが常駐する等、日本との深い交流も築いてきた。
彫刻的なアプローチによる独特な造形手法は、他に類を見ないオリジナリティに溢れた造形美を備えた作品を多く生み出している。
【DANESE/ダネーゼ】
DANESEは、1957年にブルーノ・ダネーゼとその妻ジャクリーン・ヴォドツによって イタリア・ミラノに設立された日用品を主に扱う小さなショップです。ファッションとしての大量消費に舵を任せない“長く使い続けられる良品を”という商品哲学を持ち、アーティストとのコラボレーションにより、デザイン史に残る名品を数多く発表しました。しかしながら、1991年ダネーゼ夫妻によるDANESEのショップは惜しまれつつ閉鎖されました。そして、10年後。アートディレクターにカルロッタ・デ・ベビラックァが就き、2001年再びDaneseはニュープロダクツを発表。そこには、エンツォ・マリを始め、ジェームズ・アーヴィン、パオロ・リツァットといった、世代を超えたデザイナーが名を連ね、DANESEはダネーゼ夫妻のフィロソフィーを受け継ぎつつ、新しい時代の風を吹き込むことで、再び復活したのです。
◆◆◆ 商品状態 ◆◆◆
中古(チップ数か所)
*キズ等は写真にてご判断下さい。
すべての細かい傷や擦れ、汚れ等を
画像や文章にてご説明する事は出来ません
指摘した箇所以外にも
細かなスレキズ等あるとお思いいただき
ご了承の上でご入札をご検討下さい
また、神経質な方はくれぐれも入札をお控え下さい
数枚の写真だけでは、伝わり難い点も多いかと思いますので
お問合せも歓迎しております
気になる点・ご不明な点等ございましたら、
質問欄よりお申し付け下さい
◆◆◆ 付属品 ◆◆◆
なし
|
□注意事項
|
|
写真掲載以外にも細かなスレキズ等あるとお考え頂き、
神経質な方はくれぐれも入札をお控え下さい。
トラブル回避のためにもノークレームノーリターンでお願いします。
*いたずら防止のため新規入札者は削除させて頂きます。
又、著しく評価の低い方は削除させて頂く場合がございます。
新規入札者の方で購入意思のある方は、質問欄よりご連絡下さい。
オークション終了より48時間以内にご連絡が無い場合、
落札者様都合にて削除させて頂きます
商品の保管は落札後、1週間までとさせて頂きます
|
□発送詳細
|
|
ヤマト宅急便60サイズ
発送地は東京都
送料はこちらからご確認下さい
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/search/estimate/ichiran.html
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.202.001.015