昭和レトロ  湯呑 ぐい呑み 梅花 古梅 青梅 計2個 小ぶり 煎茶器 小さな高台 高さ約5cm


大正から昭和初期、100年ほど前の湯呑2個です。
梅の古木に咲く花と青梅の花、老若の対比の梅花。
全体的に小ぶりですが、底の高台は昔の形を留めた小さな愛嬌ある形です。
高さ約5cm、口径約7.5cm。