【溪】高麗青磁の陶片 高麗青磁獅子香炉陶片 (検索用)古陶磁 朝鮮陶磁 朝鮮美術 高麗時代 残欠 破片 古美術 骨董


【商品の説明】
高麗青磁の小さな陶片です。
部分を特定するのが難しいのですが、獅子香炉の蓋の一部分、もしくは水注の取手の可能性が考えられます。
水注の取手は立ち上がりの角度や無釉の部分の存在から該当する可能性が少ないと考えています。
3本の指の立ち上がりの角度がそれぞれ若干違うことから、参考写真のような香炉、または筆架の獅子などの動物の足の部分が可能性として考えられます。
3本の指の獣足の例はあるようです。
但し完全に特定できていないことをご了解ください。
なお写真撮影の際、角度調整のため補助具を使用しています。
釉薬は美しいものです。
高麗時代
最大径 4.6cm

参考写真として、類品が掲載された書籍の一部を添付します。
    (「高麗青磁の誕生」 大阪市立東洋陶磁美術館)
  (「新発見の高麗青磁」 大阪市立東洋陶磁美術館)

製作後数百年経過している陶磁器の陶片です。
説明は詳細にするように心がけておりますが、説明の他に細かい欠けやニュウなどがある場合があります。
古美術品であることをご理解いただけますと幸いです。

【お願いその他】