【大珍品!】津田純一講述『日本私擬憲法草案』—帝国憲法草案、重要史料☆彡(21)

【大珍品!】津田純一講述『日本私擬憲法草案』—帝国憲法草案、重要史料☆彡(21) | 津田 純一(1850~1924年)は明治期の教育者、法学者、および政府官僚で、慶應義塾に学び、藩主奥平昌邁に随行して渡米、カナーバ大学へ留学。帰朝後の1879(明治12)年に大学予備門の英語教員として就職するも、慶應義塾夜間法律科講師に転じた後に外務省に勤務したが、明治十四年の政変で退職。1881(明治14)年に京浜在住の維持社員として演説館に集って慶應義塾仮憲法を定め、理事委員を選挙した。津田も委員として選ばれている。その後、東奥義塾の校長に任ぜられて赴任、さらにひきつづき、石川県専門学校教授、三重師範学校長、兵庫師範学校校長、大分中学校長などを歴任した。
本本品は、将に上述の「仮憲法」の草案を、会に参加した専修学校の一学生が初2章分を手書きし、第3章以降が印刷されています。「私擬憲法」も明記されている大変貴重な史料になります。
◆これまで研究調査や趣味で収集してきた史料を放出してまいります。ご理解ある史料研究家やコレクターの方々にお譲りできれば幸いです。
◎お取引に関する合意事項: ★ありのままでご提供させていただきます。状態を画像にてよくご判断の上で入札願います。 ★モニターの状態により色合いや光出加減が実際とは少々異なる場合もございましょうが、意図的な誤魔化しは一切ございませんことをご承知の上で、細かい部分を気になさる方は入札をお控え願います! ★ご落札より2日以内の対応と5日以内のお支払いをお願いいたします。 ★領収書の発行はいたしておりません。お取引明細よりご確認下さい。 ★新規IDの方や評価の悪い方、その他悪質な兆候や形跡が見受けられる場合は入札を取り消すことがございますため、御了承願います。
【真作保証について】真作と記載の商品において、万が一公式な鑑定機関により真作でないと判断された場合には、落札代金(落札時の送料を含む)を返金致します。個人(収集家・専門家・学芸員・画廊等)の見解は正式な鑑定とは認められません。 保証期間は落札日から30日間とさせて頂きます。落札代金(落札時の送料を含む)以外の鑑定料等はご負担ください。
※Deceptive messages and unlawful negotiation attempts will be reported to proper bureaus of investigation! |
|
powered by auction-labo.com