人間国宝 金重陶陽 備前茶碗 裏千家十五世鵬雲斎花押の逸品t661
| ● |
□■□■□■□■□□■□■□■■□■■□■■□■■□■□■□ ■□■■□■□■□■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■ | |
|
○商品説明○ 人間国宝金重陶陽作の備前茶碗です。 上がりの良い景色が見事な名品です。 箱蓋裏に裏千家十五世鵬雲斎の花押があります。 ○金重陶陽(かねしげとうよう)1896-1967○ 岡山県出身の陶芸家。備前焼の陶工として初めて人間国宝となった。 江戸中期以降人気を失っていた備前焼を再興させ「備前焼中興の祖」と称される。 陶陽は多彩な作風で近代備前焼の黄金時代を築き〈備前焼〉の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。 自らが優れた陶工であっただけでなく、多くの弟子を育て人間国宝を輩出するなど功績は計り知れない。 ○サ イ ズ○ 直径12cm/高さ7cm(多少の誤差はお許しください) ○状 態○ 無疵である事は確認しておりますが、時代のスレ等ある場合があります。 写真で良くご覧頂き気になる個所が御座いましたらご質問下さい。 ○決済方法○ かんたん決済 ○発送方法○ 佐川急便元払い 全国一律1,000円 北海道1,500円 沖縄2,000円 離島2,500円 複数点ご落札頂きましても、一点分の送料で結構です。 | ||
|
□■□■□■□■□□■□■□■■□■■□■■□■■□■□■□ ■□■■□■□■□■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■ | ● |

|