■送料 発送は佐川急便で配送(その他配送・着払い不可) 送料全国一律 1000円 ※運送会社各社の送料値上げに伴い2025年4月15日より送料を改訂いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
■梱包について 商品に破損等がないよう、防水の簡易包装でお届け致します。
126 x 55.5 センチ (全体) 33.5 x 53.5 センチ (本紙)
※掛軸の全体横サイズは軸先を含みません。
軸先:骨 紙本(印刷ではなく、描かれている作品です。) 共箱
【庭山耕園】1869-1942 明治-昭和時代前期の日本画家。 明治2年1月14日生まれ。大阪の上田耕冲に,その死後は鈴木松年に師事。明治28年と36年の内国勧業博覧会,30年の第1回全国絵画共進会で褒状をうける。巽画会会員。また大阪美術会顧問などをつとめ,大阪画学校の開設に尽力した。生涯「船場の絵描き」として、床の間に映え、大阪の中心地・船場に相応しい生活に彩りを与える絵を描き続けた。昭和17年7月15日死去。74歳。播磨(兵庫県)出身。本名は慶蔵。
※画像ごとに色味が異なる場合がございますが、全体を写した画像(サムネイル並びに1枚目)が実物に色味が近いと思われます。
※賛や書の参考記載について 読みへの質問が多いことを受け、弊社ではできる限りの参考資料として読みを記載させていただいております。 一点一点への時間が制限されることや勉強中のスタッフであるため、読み間違いも多々あるかとは存じます。 あくまで参考のひとつとしてお考えいただき、ご検討をよろしくお願いいたします。
※付属品につきまして 商品は画像に写っている物が全てになります。 木箱、タトウ箱などの有無につきましても画像をご覧いただき御判断お願いいたします。
|
|