短歌研究 2021年2月号/特集:歌集という読書体験/水中翼船炎上中という冥界巡り/新しい読者のための入門歌集/特別作品 香川ヒサ 穂村弘。



短歌研究 2021年2月号/特集:歌集という読書体験/水中翼船炎上中という冥界巡り/新しい読者のための入門歌集/特別作品 香川ヒサ 穂村弘。


 商品詳細
外観に擦れ・表紙に折れなどがあります。
本の中身の状態は鉛筆書き込みが1ページあります、その他は良いほうだと思います。
参考に掲載写真をご覧ください。。

出版:短歌研究社
定価:1080円

中古書籍です。
状態などを含めまして
あらかじめ、ご了承ください。
ご理解のある方の落札をお待ちしております。
よろしくお願いします。。
 支払詳細
Yahoo!かんたん決済
 発送詳細
ゆうパケットポスト
(匿名配送 追跡番号の連絡あり。。)

クリックポスト
(追跡番号の連絡あり。。)

ヤフネコネコポス
(匿名配送 追跡番号の連絡あり。。)
 参考。。
他の書籍、バックナンバー、パンフレット・プログラムなど
同梱いたします。
お気軽に、ご相談ください。。

巻頭作品連載(第8回・最終回)

栗木京子「一等星」

特別作品

香川ヒサ「習はし」

穂村弘「ウインターカップ」

今野寿美「お・み・おん」

川野里子「りーん」

大森静佳「赤い」

魚村晋太郎「伝言」

栗原寛「星の時間」

作品連載(第8回・最終回)

笹公人「未回答の冬」

武田穂佳「お麩になりたい」

特集「歌集という読書体験」
①「『水中翼船炎上中』という冥界巡り」(前編)ユキノ進

② 歌人直球アンケート 新しい読者のための「入門歌集」教えます。

③『ホスト万葉集』、達人たちはこう読んでいる。 内藤麻里子(

文芸ジャーナリスト)

十首+エッセイ

永谷理一郎「ブラックホール」

間鍋三和子「冬ざくら」

上原嘉善「追憶」

塚田沙玲「つぶやきを聞け」

近藤キクエ「くれなゐの風」

田村奈織美「風の時代に」

連載

松村由利子 | ジャーナリスト与謝野晶子 15

五十嵐淳雄 | 塚本邦雄の映画手帳 36

松岡秀明 | 光をうたった歌人─新・明石海人論 31

佐藤弓生・千葉聡 | 人生処方歌集 症例26

短歌時評

花山周子「新しい賞について(2)」

書評

横山未来子「三枝浩樹歌集『黄昏』」/辻井竜一「笹公人歌集『念力レストラン』『念力恋愛』」/真中朋久「谷岡亜紀歌集『ひどいどしゃぶり』」/一ノ関忠人「加藤英彦歌集『プレシピス』」/吉岡太朗「池田はるみ歌集『亀さんゐない』」/井辻朱美「川野芽生歌集『Lilith』」千葉聡「俵万智歌集『未来のサイズ』」/佐田公子「大串靖子歌集『沙羅の花』」/寺尾登志子「高橋キン歌集『戴帽式』」/吉川宏志「品田悦一著『万葉ポピュリズムを斬る』」

作品季評

第117回・後半=佐佐木幸綱(コーディネーター)/桜川冴子/林 和清

島田修三「草原の輝き」/岡野弘彦「家郷はるかなり」/久我田鶴子歌集『雀の帷子』

最近刊歌集・歌書評・共選

栗明純生/鯨井可菜子

短歌研究詠草

高野公彦 選

特選 みかみともみ

うたう★クラブ 219回 

コーチ=斉藤斎藤