長板 真ヌリ 炉用 表千家 久田 宗也 塗師 茶平一斎 輪島塗 


寸法径 幅73.0㎝ 縦30.5㎝ 厚み1.3㎝ 美品無傷。 木箱に経年の焼け有り。
 
茶平(ちゃひら)「一斎」
当代の三代に渡って受け継がれています。茶の湯道具専門の塗師として昭和22年からその歴史は70年ほどになります。
初代は輪島の塗師 板倉昌太郎に師事し修行。千家書付作家。


 写真判断にて、普段使いで使っても良いと思っていただける方、お客様ご自身のご判断にて入札をお願いいたします。
入札の取り消しや落札後のキャンセルはお断りさせて頂いております。
安心してお取引をさせて頂きたいと思っておりますので、何とぞ宜しくお願い申し上げます。
不慣れな点はお許しください。
 
その他★
時代経過のキズ・スレ等、写真状況をご確認頂き、商品状態にご理解ご納得の上でお願い致します。ご要望、ご質問御座いましたらご入札前にご連絡よろしくおねがいいたします。

撮影環境、光の当たり方によっては、実際の商品とは色味が多少違って見える場合がございます。
並行出品することもあり、発送に少し時間のかかることがございます。