【新品】百人一首・草書体「桂川」絵・冷泉為恭 ●寛政12年(1800年)創業・大石天狗堂 


■寛政12年(1800年)創業のかるたの老舗
■日本の伝統美・日本の心・京の雅と遊びを現代に伝えています
■一般の百人一首より一回り大きく、読みやすい草書体で書かれたかるたです。
■銀砂子和紙仕上げ、絵は冷泉為恭が品格の高い平安貴族を意識して
■微細な筆法で描いた水墨画風の百人一首。
■冷泉為恭は伝統的な大和絵を再現させた幕末の画家。
■解説書付・化粧箱入。

<<<<新品>>>>

※商品の性能向上の為、仕様・付属品などを予告無く変更する場合が有ります。


●代引き不可
●お支払い後、数日以降の出荷に成ります
休業日(土・日・祝)を除く