袈裟匠草戸庵 <<近江の麻>> 手描き友禅本麻七条袈裟 遠山
~~近江の麻~~
近江はびわ湖を中心に豊富な水質減があり、麻の織や仕上げなどに必要な条件に恵まれた土地で、古くから麻織物の産地として発展してきました。
「近江の麻」は時代に応じて伝統の良さを守り、新しい技術を取り入れ、さらに質の高いデザイン性を持ち備えながら進化・発展を続けています。
湖東繊維工業協同組合・滋賀県麻織物工業協同組合
商品説明
草戸庵新商品です。縁と台中、遠山の刺繍部分(山の色)も色見本よりお選びいただけます。
広横被変更は通常無料ですが、柄合わせ等特殊な加工が必要な場合は刺繍の為有料です。
縁:本麻
台中:本麻
裏:交織
四天二天刺繍入れは無料です。
糸色をお申し付けください。
刺繍なしによる値引きは御座いません。
よろしくお願いします。
~お願い~
商品は通常一ヶ月ほど制作にお時間を要します。(仕立てにかかると10日くらいです)
また、生地をオリジナルで決定する時間も御座いますので、予めご了承ください。
海外発送致しておりません。
発送詳細全国送料無料支払方法