明治35年 鳥観図 『 阿波国 勝浦郡 生比奈村 霊鷲山 鶴林寺 境内之図 』計1点 銅版刷 四国霊場 第20番 勝浦町 徳島市 千桝源蔵刊


 明治35年10月28日に発行された、銅版刷 鳥観図 『 阿波国 勝浦郡 生比奈村 霊鷲山 鶴林寺 境内之図 』 計1点です。徳島市 中通町 千桝源蔵刊。大阪 大成館銅刻。  鶴林寺は 四国霊場の第20番札所です。現 徳島県 勝浦町所在。  裏面は白紙。  詳しい内容は、写真欄をご覧願います。  サイズはタテ27.3cm×ヨコ 39.8cm。  経年の変色・薄い汚れ・薄い小シミ・多くの折れと折れシワ・一部に小穴あき・周囲の小傷みがあります。境内図の画面はあざやかです。  ゆうパケット250円でお送りします。  ★保存状態の記述は、あくまで出品者の主観的な評価ですので、保存状態にきびしい方は、入札をご遠慮願います。