50’S★ツーフェイス★ビンテージ★ミッドセンチュリー★ウォールデコ★壁掛け★小物入れ★プランター★花瓶★USA★カリフォルニアポタリー


50~60’Sビンテージ♪

ツーフェイス・壁掛け/プランターです♪

カラーはグリーン×ホワイトカラーのボディーにレッドカラーのツーフェイス、素材はセラミック、サイズは、高さ16.0、横幅21.5、奥行き6.8cmくらいです♪

Vernell California製、50年代から60年代にかけてアメリカはカリフォルニアで盛んに手掛けられたセラミック、いわゆるカリフォルニアポタリーになります♪

状態はアメリカで使用されていたUSED、古い物なりの質感、製造段階の気泡によるペイントロス、バックの壁掛け穴の縁とフロント上部にチップ、ビンテージの味、雰囲気、オーラあり♪

バックの穴に釘などを通して壁にかけて飾れます、鮮やかなカラーリング、笑い顔と泣き顔の二つを組み合わせたオールド感のあるツーフェイス、ミッド・センチュリー特有のオーガニック・デザインがCOOLなお品、カラー、形状もたいへんCOOLであまり見かけない珍しいタイプです♪

お部屋やショップの壁掛けに、ウォールポケット仕様ですので花などを飾るのは勿論、手紙やお気に入りのバンダナなんかを刺しておく小物入れとして活用するのも良さそうです♪

人生には喜びと悲しみ、どちらの感情も存在するように、ツーフェイスには人生そのものを意味したり、喜びにも悲しみにも動じない強い心といった意味があるメッセージの強いモチーフで人気の高いデザインです♪

また、メキシコ系アメリカ人、いわゆるチカーノ達は、Laugh Now,Cry Later または Smile Now,Cry Later 今は笑って泣くのは後 = 今を生きる、という意味で使われております♪

根強い人気のロカビリー&フィフティーズ好きの方にはたまらないマストアイテムですね♪

古い物にご理解のある、ロマンのわかる方、よろしくお願いいたします♪

↓カイゾクソウコHP↓

ブログ.jpg