P-PROJECT PUM-4 エレキベース 4弦 日本製 レア 1990年代 美品
プロクオリティのベースを、お買い得な価格で手に入れたい方はぜひこのベースをお買い求めください。
P-PROJECT は、今はなきFernandes(フェルナンデス)のハイエンドブランド。
1990年代に、多くの日本人プロミュージシャンが使用していたブランドです。
高い演奏性と幅広いサウンドメイキングから、フュージョン系のミュージシャンから人気がありました。
このモデルはPumps Bass Series PUM-4。
PJタイプです。
PUMはpumpsの略。ヘッドの形がパンプスに似ていることからこの名前がついたとのこと。
当時の最高級モデルです。
アクティブとパッシブの切り替えができるので、
ベースソロやバキバキのスラップを聴かせたい時はアクティブ
歌ものでしっとり聴かせたいときはパッシブ
という使い分けができます。
コントロールは
・2volume(2段ポッド )
・Treble/Bass EQ(2段ポッド )
・Master Tone
・active/passive切り替えスイッチ
パッシブ仕様の時は、
2Volume、1Toneのみが効く仕様になります。
アクティブモードの時は、
2volume、2activeEQ仕様になり、サウンドの幅が広がります。
18V仕様で、アンプに直で繋ぐだけでハイパワーなサウンドです。
また、ナットテンション・アジャスタブルシステムを採用する事により、 六角レンチでナット自体を上下させ、テンションや弦高を調整する事もでき、自分好みの演奏感に変えることができます。
アーチドトップのボディが高級感を感じさせ、日本人の手に合うようにネックも程よい太さです。
フェルナンデスはすでに廃業してしまい、中でもP-PROJECTの個体は中古市場でも珍しく、希少です。
演奏性、希少性、サウンド、ブランドレベル、どれを取ってもプロの現場でも耐えうるクオリティのベースです。
細かい傷はありますが、1990年代のものとは思えない綺麗な製品です。
ネックの状態も良く、ロッドでの調整も効く状態です。弦高は4弦2.6mm~1弦1.5mmでビビりもありません。
プロレベルのベースを手に入れたい方はぜひこのベースをお買い求めください。