75年ほど前の(1950年 昭和25年)頃のアメリカ車カーラジオ 受信します。
75年ほど前の( 1950年 昭和 25年)頃のアメリカ GMビュイック車に取り付けていたカーラジオと思います。電源はDC12Vです。バッテリーか安定電源をご用意下さい。受信します。写真の物が全てです。
(2025年 7月 30日 21時 45分 追加)
取り付けのバイブレーターはアメリカ製の新品です。(新品ですが汚れと傷が有ります) 中古ですが修理した予備のバイブレーターです。少し熱を持ちますのでテストで1時間ほどは使えると思います。受信は三重県の山間部ですが室内からアンテナ線を高さ2メーター程の木に掛けて室外から約6メーター程張って558KHzラジオ関西(神戸市)と高い周波数の受信確認出来ました。(短い線では受信できません)ダイヤル表示の周波数と放送局の周波数は一致しません。受信の四角いセットボタン5個は押せますが、引っ張り出しが固くて壊れそうで出してのテストはしておりません。整流管OZ4が入手困難で整流ダイオードに変えております。出力管12V6のヒーター配線を変えて6K6に変えております。既存穴を使ってAUXの入力端子とSW取り付けております。サイズ約 W245 D上135、下175、 H235(mm)重量約6.7キロ スピーカーはSONY製です。前面を黒色再塗装しております。ノークレームノーリターンでお願い致します。