ファルコン4.0 完全日本語版 付属マニュアル類【箱、ソフト無し】■フライトシミュレータ■メディアクエスト■MICROPROSE
引っ越しに伴うストックの処分です。
当時新品購入したものですが、引っ越し時の混乱で箱とソフトの回収が間に合わず、纏めて別保管していたマニュアル類のみが残った物です。
冊子類のみ袋詰状態で纏めて別保管していて、結局ほぼ手付かずだったため、経年劣化による変色や目立った汚れ等もありません。
※※※※ ↓超重要↓ ※※※※
内容は、下記のマニュアル類のみで、箱やソフトは付属しませんので、ご注意下さい。
あくまで、読み物としてご利用下さい。
※※※※ ↑超重要↑ ※※※※
あくまで中古品ですので、ノークレームノーリターンでお願いします。
==== 内容解説 ====
1998年に発売されたパソコン用フライトシミュレータで、タイトルの通り、F-16のみを徹底シミュレートした作品でした。
内容は以下の4点です。
①フライトハンドブック(写真1-4)
B5サイズ522P(表紙込み厚さ2cm)という圧倒的なボリュームの紙マニュアルが、完全日本語化されているのが売りでした。(今ならますpdfのみ)
目次だけで14P(写真2は目次の最初と最後)もあり、本文は全27章あります。(各章の概要は写真3参照)
基本的には本ソフトの操作方法等の解説ですが、航空力学や空戦機動、各種戦術、兵装等の解説にも多くのページが割かれているため、他のフライトシムにも応用出来る教本的な内容が多く含まれています。
写真4は、最初の方の内容ですが、全般的にこういった内容ということでお察し下さい。
写真1で背表紙の両端が白くなっているのは、分割スキャンを結合した際に、背表紙の幅が分かりやすいよう隙間を空けた関係で、現物の方には色ハゲや脱色等はありません。
余談:
本書とは別に、クイックスタートガイドみたいな、インストール方法等を解説しているA5の薄い冊子(と言っても、一般的なソフトのマニュアルレベル)もありましたが、そちらは引っ越しの混乱で紛失しています。
②クイック・リファレンス・カード(写真5)
キーマッピングが異常な物量だったため、操作の早見表が付属していました。
B3サイズを縦長で半分に切った細長いサイズです。(畳んだ状態でB5)
上が表面、下が裏面です。
③朝鮮半島マップ(B2サイズ)(写真6)
キャンペーンの舞台が朝鮮半島のため、B2サイズのマップが付属していました。他で見る機会はまず無いでしょう。
画像は、内容確認用に4分割スキャンを結合したものなので、継ぎ目でズレや色合いの違いが出ている部分もあります。
④ユーザー登録・アンケートカード&保証書(写真7)
今更特に意味はないですが、一緒に残っていたので付けました。