真作 ジョナス・ウッド 2018年シルクスクリーン「VOTE」画 25×39cm 米国作家 同一イメージの反復で重なり合う線や形、色で豊かに構成 7137



★ジョナス・ウッド シルクスクリーン「VOTE」★

商品詳細


■作家・作品詳細


ジョナス・ウッド (Jonas Wood)
 1977年~
 米国人作家。
 
 作風は、印象派、キュビズム、ポップアートといった
 美術史の流れを汲んでいる。
 あのZOZOの前社長の前澤氏も注目しているアーティストとしても
 話題の作家。

略歴
 1977年 米国、ボストン生まれ
 
 果物や植物、器など様々なオブジェクトがある室内静物画を
 数多く手がける一方、自ら撮影/収集した写真を題材に、
 コラージュあるいは写真の上に直接絵を描く手法で
 作品を生み出してきた。
 東京・天王洲アイルにあるMAKI GALLERYには「ジョナス・ルーム」が
 設けられており、その代表作シリーズ「Tennis Courts」から
 24枚のドローイングや、テニスやバスケットボールをモチーフにした
 壁紙が常設展示されている。

 香港の個展では、黒地のキャンバスに鮮やかな色の蘭や多肉植物、
 バナナ、モンステラなど様々な植物や静物が描かれた絵画を、
 ウッドが新たにデザインした花柄の壁紙の上に展示。
 そのキャリアにおいて重要なテーマのひとつである植物を媒介にし、
 色彩、パターン、線を探求する。

 現在、ロサンゼルスを拠点に活動。



★作品タイトル「VOTE」

 ジョナス・ウッドのアイコンとも言えるバスケットボール。

 部数:300部限定
 制作:2018年作品

 スケッチや写真、雑誌の切り抜きなど断片化されたイメージを
 重ね合わせたコラージュを基に、家族や友人、インテリア、植物、
 スポーツなど身近な題材を用いた静物画や風景画を描くアーティスト。

 どこかいびつな構成と抑えたトーンは、従来のアメリカの作家とは
 少々異なるセンスを感じさせます。
 作風は印象派、キュビスム、ポップアートといった美術史の流れを
 汲んでおり、デイヴィッド・ホックニー やアンリ・マティスなどの
 カラフルな作品に近い雰囲気を持っています。

「自己完結型」とも言えるモチーフを、版画技法特有の
 画面のフラットさや配色の異なった同一イメージの反復を通し、
 重なり合う線や形、色でバリエーション豊かに構成された作品が
 特徴です。
 

☆本作品は真作を保証致します☆
 万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。



■サイズ・コンディション、その他


 
サイズ

  作品 25cm×39cm
  額縁 43cm×53cm


 
コンディション

  作品は良好な状態です。
  額縁は概ね綺麗な状態です。
  使用感の少ない良品です。


 
その他

  作品面に直筆サイン、エディション、制作年有り
  差し箱有り


  ★★当方の判断によりエディションナンバーは★★
  ★★非公開と致します           ★★
      


  
見出し掲載欄「商品の状態」は、作品の評価としますので、
  
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
  基本的に額縁は無価値とお考え願います。

  尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。



☆☆真作と模写の表記☆☆

【真作】
 真作保証できる作品を真作と表記致します。
 作者自身、又は著作権者等で作成した
 リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
 真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
 模写と表記致します。


 上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
 (複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)


 尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。


☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆

 全ての出品作品に於いてご相談致します。
 お気軽にお尋ね下さい。



支払詳細

Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます


 
発送詳細

ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。

その他





この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。