童話・物語 「(世界名作おはなし絵本) ブレーメンの音楽たい」 (グリム童話より) 寺村輝夫(文),和歌山静子(絵) 絵本海グリム


児童書、絵本 [海外作家の絵本](常磐色)
本品のタイトル「(世界名作おはなし絵本) ブレーメンの音楽たい」 (グリム童話より) 寺村輝夫(文),和歌山静子(絵) 絵本海グリム
本品の書き出し としを とった ろばが いました。
 長い 間 はたらかされたので、
すっかり よぼよぼに なって
しまいました。
 そこで かいぬしは、ろばに
えさを やらなく なりました。
発行出版2018年2月28日6刷発行 小学館
本品の体裁32ページ 25.7 x 21.0 cm カバー付
ISBN-13:978-4-09-726224-4
本品の内容(「BOOK」データベースより)
歳をとった、ろばと犬と、ねことおんどりが、音楽たいに入れてもらおうと、ブレーメンという町をめざします。その夜、森でどろぼうの住む家を見つけた四ひきは…。ゆかい痛快な、ブレーメンの音楽たいの出発です。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
寺村/輝夫
1928年、東京都生まれ。大学在学中に坪田譲治氏に師事し「びわの実学校」の同人になる。卒業後、創作活動に入り、『ぼくは王さま』(理論社)で第15回毎日出版文化賞受賞、『おおきなちいさいぞう』(文研出版)で第13回講談社出版文化賞絵本賞受賞。2006年没
和歌山/静子
1940年、京都府生まれ。『あいうえおうさま』(理論社)で第3回絵本にっぽん賞、『おおきなちいさいぞう』(文研出版)で第13回講談社出版文化賞絵本賞受賞。挿絵に「王さま」シリーズ(理論社)など、寺村輝夫氏とコンビを組んだ作品多数。また、アジア各国で出版されている最新の絵本を収集し、全国の希望する施設に貸し出しを行う「アジア絵本ライブラリー」を開設している
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本品の程度本体はまずまずです。
当店の商品はすべて非課税、送料無料です。 商品画像は、すべて現物の商品です。