《源》【即決・送料無料】大徳寺 418世 宙宝宗宇(松月)自画讃句 茶掛「福禄寿」/箱付
|
||||||||||||||||||
■商品説明 下記、大徳寺 418世 宙宝宗宇(松月)の手によって、 独特の筆使いにて、自画讃句 茶掛「福禄寿が、書かれた作品です。 《 宙宝宗宇(ちゅうほうそうう) 》 江戸後期の臨済宗の僧。 大徳寺四百十八世。京都生。 宙宝は道号、宗宇は諱、松月老人と号する。 大徳寺四百六世則道宗軌に就いてその法を嗣ぐ。 天保7年仁孝天皇より大光真照禅師の号を賜る。 天保9年(1838)寂、79才。 ■紙本・肉筆 ■状 態 時代なりのヤケ・オレ等あり。 ■寸 法 軸寸法/約129.0cm×約36.5cm。 本紙寸法/約 59.5cm×約28.0cm。 ■落 款 御覧の様な銘・落款等あり。 ■箱 箱。 【即決・送料無料】の表示商品に限り、 一部地域(北海道・沖縄)を除き、送料無料キャンペーンを実施しております。 ご希望の方は、お早めに入札して頂けます様、宜しくお願い致します。 【※※なお、作品に対して疑問や質問がある場合には、※※】 質問欄もしくは、ストア情報に当方の情報が記載されておりますので、こちらをクリックしてお問い合わせ下さい。 宜しくお願い致します。 |
||||||||||||||||||
【送料と配送方法】 発送は、原則、ヤマト運輸にて対応致します。 下記の価格表にて発送致します。
|
||||||||||||||||||
【注意事項】
|
||||||||||||||||||
【支払い方法】
|