☆DILECTRON社コンデンサー(Circle-D)☆0.05μF・50V☆後期タイプ☆ヴィンテージ・キャパシター☆訳アリ未使用デッドストック品 01


☆DILECTRON社コンデンサー(Circle-D)☆0.05μF・50V☆後期タイプ☆ヴィンテージ・キャパシター☆訳アリ未使用デッドストック品 

ヴィンテージギターのレストアやリペア用にストックしていたものですが、
あまりにストックが増えすぎましたので、出品させて頂きました♪
たくさんあったのですが、別のオークションで売れてしまい残りわずかです。。。

正式名称では、ダイレクトロン社のセラミックコンデンサーとなります。
ヴィンテージフェンダーに搭載されていたタイプと同じタイプで、
言わずと知れた通称:サークルDのキャパシターです!
1960年代から1970年代のフェンダーサウンドを語るには見逃せないですね♪

フェンダーのヴィンテージでは、ダイレクトロン社のセラミックコンデンサーを
1960年代から採用してきましたが、時期によって数値が違うものが使用されています。
こちらのものは、数値が0.05μF・50Vとなりますので、
フェンダーのヴィンテージの時期的には、1960年代と考えて頂くと判りやすいです。
フォントのタイプから1960年代後期と言われているタイプです。

訳アリ未使用品というのは、このタイプのものは、基板用に用意されたものなので、
元々、リード線が短いものであることと、予備ハンダを付けてあることもありますが、
使用上は問題ありませんし、もちろん未使用品には間違いありません。

まだまだ手頃な価格で売っているものもありますが、実際にヴィンテージのフェンダーに
搭載されていた数値のものは、かなり価格が高騰しているので、今回は数量限定ですが、
リーズナブルに出品させていただきました♪

それでは、貴重なヴィンテージパーツということもあり、くれぐれも3N厳守で、
よろしくお願い申し上げます!!