「FENDI / フェンディ」
1925年ローマにアドーレ&エドアルド・フェンディ夫婦が皮革製品を扱う店として創業。
フェンディの毛皮は世界のセレブリティや王室関係者などを中心に、世界的に人気を集め
更にデザイナーに生ける伝説Karl LAGERFELD(カール・ラガーフェルド)を迎えたことで飛躍的な革新を遂げます。
伝統を重んじながらも、常に時代の波を読み取った、カール・ラガーフェルドの斬新なデザインが
数々の名作を世に送り出し、多くのセレブを魅了。時代を超えて世界の女性達の憧れとなっております。
【 アイテム 】
今回ご紹介する、薄くて軽い『ライトダウンジャケット』
極寒地ではなく、あくまで「都会の街中」を想定にした、軽くて薄いライトな作りが特徴の都会派ダウン。
ダウンといえば極寒地でも耐え得る防寒性、保温性を誇る、言うなれば真冬限定アウター。日本の気候から
ですと12月半ば~2月と着用期間が意外に短いモノ。そんな時期はお洒落を楽しむというよりも寒さを凌ぐに
重点が置かれがち。
その点、薄くて軽い¨ライトダウン¨は、これからの季節から初夏までと長期間着用頂け、モコモコ感のない
薄い仕上がりは、カーディガンのように楽チンで、コートやジャケット、ローゲージニット等の下に着る「インナー
ダウン」としてもお使い頂ける優れモノ!ボリュームがないので野暮ったさは皆無でどんなスタイリングでも似合います。
一着で多面使いが出来き様々なオケージョンで映え、季節を問わず、年間通して手放せない(オールシーズン着用できる!)
費用対効果が高い(確実に元は回収できる!)ので、まだ、お持ちでない方は是非とも手に入れてください。
【 コメント 】
ファッション界をリードするフェンディの『マイクロFF柄ナイロン ライトダウンジャケット』
今買って、春まで活躍するアウターを選ぶなら? ズバリ、ボリューム控えめなダウンアウターがオススメ。
スポーティで軽快な雰囲気と使い勝手はあらゆる素材の中でも独自の魅力といえましょう。
さらにダウンが充填されることで、保温性が飛躍的に向上!重ね着すれば真冬でも過ごせてしまうのが、
今時のダウンジャケットの実力でもあります。
最強に使える「ロングシーズンダウンジャケット」。
アウトドア発祥のダウンジャケット。もちろん、昨今においては街着として完全に定着してはいますが、
そのボリュームシルエットに相変わらずアウトドアの余韻を残しています。ならば、よりアーバン顔に見せるための一手が必要。
本作、ミシュランマンな見た目では無く、ダウンらしさを残しつつボリューム控えめに仕上げた¨すっきりスマートダウン¨。
フェンディらしい素材、シルエット、ボリューム、デザインその全てをモダンに昇華したデザインなので、
カジュアルでサッと羽織ってもサマになりますし、ジャケット替わりに、ドレスパンツに
合わせてワンランク上のスポーツ&エレガントなスタイリングにもオススメです。
しかも高品質なダウンがボディから袖先注入されていて、保温性バツグンとくれば、これ以上言うことはありません!
クラシカル&エレガントな雰囲気と高機能をハイブリッドした、まさに現代の都会生活にぴったりな仕上がりの一着。
デザインは至極使い勝手の良い¨ジップブルゾン(ボンバージャケット) ¨
デザインは男の永遠の定番アイテムとして時代を超えて愛されている「ボンバージャケット」。
「ナイロンxトラックブルゾン」といえばスポーティーな印象になりがちですが、
コチラは、画像から伝わると思いますが“シャープでモードなイメージ”を打ち出し、
巷に溢れるナイロンブルゾンとはひと味違う“スポーツとモードが融合したハンサム顔”に仕上げているところが上手いです。
フェンディらしいフィットする細身シルエットも素晴らしく、シンプルなデザインを引き立て、このブルゾンを
よりいっそう洗練されたものにしています。
ジャージやパーカ、カーディガンのようにサラッと羽織れる気軽さが魅力。
着丈が短めに設定されているので、腰まわしがすっきりと見えスマートな着こなしが楽しめます。
襟はコンパクトな「ショールカラー(立ち襟)」で、身頃に「箱ポケット」、袖口、裾に「シャーリングリブ」。
フロントはダブルジップ仕様の為、上下からジップを開けて、洒落た着こなしが楽しめます。
前を締めた状態で座っても、裾をほどよく開いておくことができるので窮屈になりません。
ダウン特有のステッチも右身頃はボーダーステッチ、左身頃のはスクエアステッチというアシンメトリーデザイン。
ジップ引手は刻印入りのオリジナルで艶消しシルバーが高級感バッチリ。ライニングもチープ見えしない無双仕立てで
内ポケットは「パッチポケットx2」。
ラグジュアリーにしてクラシックな最強柄。
本作、遠目では無地、近くで見ても無地、目を凝らして見ると
フェンディのアイコンでもある「マイクロFF柄」が全面にあしらわれたラグジュアリー柄。
誰もが知るフェンディのアイコンですから、誰しもが思わず視線を奪われてしまうでしょう。
こういったアイコンで魅せることが出来るのはビッグメゾンの強みですが、
あくまでも小さな柄なので主張は控えめってところが粋。
着こなしがシンプルになるこれからの季節に¨華¨と¨艶¨を添えてくれます。もちろん女性ウケも申し分ありません。
重量は『約300グラム(Mサイズ46)』と驚きの軽さを実現。
モンクレールのベーシックなナイロン製のダウンウエアが約600~800gになりますので、
本品がいかに軽いかお分かり頂けると思います。
¨アウターを着ていることを忘れさせてくれる、まるで羽根のような着用感¨が得られます。
軽いうえにダウン入りなので、暖かくて楽チン。重ね着でも着膨れません。「インナーダウン」としてもお使い頂ける優れモノ!
シンプルで着回しやすく、最強レベルの汎用性の高さを誇る銘品。
スポーティさとモード感をバランスよく取り入れたデザインは、まさにフェンディの真骨頂!
とかくカジュアルに偏りがちなものが多いナイロン製のダウンブルゾンも、ココンチが手がけることでグッと洗練された印象。
しっかりとした表情を持っているので、カットソーやシャツの上からサッと合わせるだけでサマになる便利な一着。
夏を除く3シーズンの長期間着用できるので1着あると本当に便利なので気に入った方は是非。
【 ディテール 】
・ダウンブルゾン
・ダブルジップフロント(刻印入りメタルスライダー)
・前立てウィンドウストッパー
・スタンドカラー
・腹部:箱ポケット
・袖口、裾:シャーリングリブ
・アシンメトリーステッチ
・内ポケット2つ(パッチポケット)
・ハンガーループ
【 生地 】
キメが細かく、テクニカルな艶を抑えた『ジャガード マットナイロン』使用。
最高品質のナイロンの細番手糸を高密度に織り上げた、ソフトなナイロンテキスタイルです。
表面にフェンディのアイコン『ズッカ柄(細かなFF柄)』を織りで施したラグジュアリー素材。
角度の微差でズッカ柄が煌めくので、さりげないブランドアピールとエレガントさを演出出来ます
キメが細かく、透き通るような美しい光沢を湛えており、見るからに高級感があります。
シャイニーナイロンのようなテカテカとした光沢ではなく、しっとりと落ち着いた感じの光沢なので、
廉価なものとの違いは一目瞭然。
ダウンも選び抜かれた最高級の『グースダウン&フェザー』。
ホワイトグースダウンとフェザーか混じった上質のダウンによって軽やかで暖かい着心地のダウンウエアに仕上がっております。
保温性、軽量性、復元力・・・、すべてにおいて最高品質。モンクレールやデュベティカ同等のクオリティとダウン量なので軽くて
暖かいというダウンの必須条件を完璧に満たしています。
【 素材 】
表地/ナイロン:100%
裏地/ナイロン:100%
詰め物/グースダウン:80%・フェザー:20%
【 色 】
永遠の定番色として愛される『ブラック』になります。
流行に左右されないアイテムだからこそ、長く着るなら濃色がおススメ!
言わずもがなの「定番色=ブラック」なので、自由自在に着回して頂けます。
カジュアルなスタイルに羽織っても、黒の魔力でグッとモダンでシャープに仕上がります。
【 サイズ感 】
デザインと合わせて注目して頂きたいのが、『着膨れしないスマートなシルエット』です。
ダウンの量が調節されているので、重ね着(レイヤード)しても着膨れすることはありません。
バランスの取れた短すぎないショート丈にコンパクトな肩回りやスッキリとした腰回り、身幅は極端にボディを
締め付けないほどよくホッソリな設計で、快適な心地を保ちつつ、すっきりスマートな着こなしが楽しめます。コンパクトなサイズ感は細身から太めのパンツまでボトムスを選びません。
【 サイズ 】
【 44 】
【 サイズ実寸 】
【 44 】
着丈: 59 cm
肩幅: 42 cm
身幅: 50 cm
袖丈: 64 cm
採寸位置
着丈・・・襟付け根中心から裾
肩幅・・・肩先から肩先直線
身幅・・・袖付け根位置の脇下両端直線
袖丈・・・肩先、袖付け根から袖口
全て平台の上に平置きし、たるみを伸ばした状態の外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
商品により誤差がある場合がございますのでご了承ください。
【 着用シーズン 】
春/秋/冬
【 モデル 】
PIUMINO NEW PIUMINO JAQUARED
【 品番 】
FW0697
【 状態 】
新品未使用
【 付属品 】
タグ、正規品証明ホログラムタグ付き
【 製造国 】
ルーマニア製
【 定価 】
\ 280,500
【 備考 】
こちらをクリック