tomihisa 新品 単衣 牡丹 着物 正絹“ミステリアス!視線を射止める花の眼差し”仕付け糸付 お召 5568 





“お召で楽しむ和装の醍醐味”、牡丹の花を込めた素敵なお召…単衣のお品でございます。

単衣は、”春から夏にかけて、また夏から秋にかけて”など季節の変わり目などに好んで着用されますが、もともとは一年を通してお召しいただける優れもの、一枚お手元に置かれると重宝します。

お召は、お召縮緬(おめしちりめん)を省略したもの。織りの着物地の中でも最も高級とされ、光沢と上質なシャリ感が特徴。経糸(たていと)と緯糸(よこいと)に、糸にねじりを加えた撚糸(ねんし)を使い、生地の表面に細かい「シボ」があるため縮緬の名前がついています。お召は紬や木綿と同じ織りの着物ですが、他の縮緬よりもコシが強くシワになりにくいという特性を持ち、着崩れしにくく裾さばきがよいため洒落着に向くとされています。また、生地として織る前に糸を染め、その色糸で生地の色や模様を生み出す先染めの着物で、柄ものには織り生地の凹凸により微妙な陰影の奥行き感があります。

趣ある枡花色の濃淡全面に艶めいて浮かび上がる牡丹の花、それは正に“視線を射止める花の眼差し”、柄行を微細なコントラストでシンプルモダンに表現したひと品、お召独特のしっとりとした風合いが着物の味わいを一段と馴染みやすい趣に変えています。

新品未使用・撮影の為だけに着付けた“仕付け糸付/手縫い仕立て”の一枚、お座りになられました時など薄手着物特有のよれを低減し、また下にお召になられましたものの透けを防止する効果を持つ居敷当て付の高級仕立てでございます。

こちらのお着物は、お召の素材感を最大限に活かしながら、ソフトトーンの彩色で従来ある牡丹の花柄を大人色にアレンジしています。お洒落をこよなく愛する通好みの一枚、貴女のお気に入りとなること間違いなし。

牡丹は、一年を通してお召しいただける人気の花柄。その豪華な見た目から「花王」や「富貴花」と呼ばれ富貴の象徴とされてきました。雪囲いや菰とともに描かれている寒牡丹の場合は冬に着用するのがベスト。

“ミステリアス!視線を射止める花の眼差し”、一枚はお手元に置きたい花お召、手くくり手摺り込みによる絣糸を一本一本合わせながら織り上げるお召の味わいを存分にお楽しみください。 


採寸表
身丈 : 173cm(肩から)
裄  : 70.5cm
肩巾 : 34.5cm
袖巾 : 36cm
袖丈 : 52.5cm
前巾 : 23.5cm
後巾 : 29.5cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前4cm・後5.5cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:1.5cm) 袖丈(3.5cm)


・新品のお着物・帯をメインに出品しています。

・即購入・無言購入、大歓迎です!

・値下げ交渉可。質問よりお問い合わせくださいませ。

・値下げ交渉が成立しましたら、金額変更にて再出品をいたします。
※ご購入後の割引はいかなる場合もできかねますのでご了承ください。

・梱包につきましては基本的にたとう紙はつきません。

・日祝日は基本的に発送はお休みしておりますが、お急ぎの場合や日時指定は出来る限りにて対応可能です。
ご購入前にご相談ください。

・同梱発送は可能ですが、画像のおまとめはトラブル防止のためいたしません。
それぞれのページからご購入、またはおまとめ取引にてご対応ください。

・お着物は基本的に単品での出品です。
セット商品のみ”セット”と記載しております。

・それぞれ身丈に合わせて着付けをしております。
柄の出方などご参考くださいませ。(例:身丈165㎝のお着物はトルソーを165㎝ほどに合わせています)

・商品のお色目は出来る限り現物に近いものを掲示しておりますが、ご覧になる端末の設定によってどうしても差違が生じてしまう場合がございます。
色名を記載しておりますので、ご参照下さい。

・基本的にはお客様都合のキャンセルは承っておりません。
(間違えて購入、似合わなかった等・・・)

・匿名でのお取引のため領収書・納品書等は発行出来かねます。

・不明な点がありましたらコメント・質問欄よりお問い合わせください。

・お顔の見えないお取引ですので丁寧なお取引を心掛けてまいります。