PNX フライトコントローラ X-Plane MSFS など
最後の写真と説明文の最初の部分は今回出品物のセット状況を写真に撮ったものです。
今回私の出品のすべてにこれと同じ文章が書いてありますがお許しください。
年齢的なことからこの度趣味を整理・引退をしようと考えSIMのハードを出品しようと考えました。
本当はこのすべてをセットで落札頂ければ一番良いのですが、ちょっと難しそうなので部分に分けての出品になりました。
私の場合X-Plane11、X-Plane12、MSFSとやってみましたが、今回の出品の物は確実にすべてのソフトで動作いたします。
またG1000とオーディオパネルの3点セットやG530は国内では入手困難でしたので直接アメリカからの個人輸入を致しました。
関税や送料その他など製品価格を大きく上回りましたが、直接マウスやキーボードを使わず操作できるのは大変快適でした。
私は小型ジェット的なものが好きな事と、自分でもセスナを乗りますので、それに合わせた工作をしてありました。
また、実際にSIMを操作して楽しむというより、これらのパーツを組立てたりプログラミングが好きでしたので、一部の出品物を除き、ほとんどの出品物は極美品と思っております。
また私の場合Pilot2ATCと共にSIMを操作しておりましたのでヘッドフォンも必要で、USBで使える物に改造した物も出品してみました。
興味のある方がいらっしゃった場合には宜しくご検討ください。誠意をもって対応するつもりです。宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
こちらは極美品のコントローラで完全動作品で欠品はありません。
チャイナ製の割に私の評価は高いです。(値段の割には)
私は2台買うことになりました。
最初の物はPNXとして認識せず、ジョイスティックとしての認識はしましたが
SIMソフト側で自分で割当する必要がありました。
今回出品の物は後から購入したもので、こちらはSIMソフト側で最初からPNX
として認識し、そのままデフォルトの割り当てもします。
チャイナ製ですから変な付属のCDは使いたくなかったので良かったです。
最後の写真はは最初に購入した物のスロットル部分です。
出品の物とは本体接続用のコネクタ形状が違いそのままさすわけにはいきませんが
グリップにテカリやべたつきは全くありませんので部品取りや故障時にコネクタを
交換すれば使用可能と思います。
もし縁があってご落札頂いたとして、必要だとおっしゃれば
おまけで差し上げます。(梱包がその分大きくなってしまいますが、、、。)
-------------------------------------------------------------------------------------------------
最後に、もしよろしければと言う前提で申し上げますが、
一昨年まで受注専門の模型工房(航空関係ではありません)をやっておりました。年齢的な状況で閉鎖しましたが、
その際のホーム頁が残っており、これの内容のすべてをクリアして今回出品したすべての物の写真を羅列いたしました。
興味を持って頂けたらご覧ください。
GMOのホーム頁なので、https://ではなくthhp://ですので開いた場合、保護されていない頁と表示されます。
これはthhp://の場合、すべてのURLに表示されます。
URLはhttp://m2.gmobb.jp/sl-office/なのですが、http://を付けるとうまく開けません。
m2.gmobb.jp/sl-office/ と入力してください。
あくまで商品の写真の説明なので、質問やその他はYahooオークションの規定に従い、質問欄等からお願いします。
可能な限り誠意をもってオークションをさせて頂きます。宜しくお願いします。