■信楽桧垣文蹲 室町時代初期 花器 花入 枯れた肌の優品 本歌保証


xvpbvx
室町時代初期 信楽桧垣文蹲 です。
灰の被った老松のような枯れた肌に力強く桧垣文が刻まれており胴二か所に覗く赤い抜けは渋い中にも見事な景色を作り上げています。
底に蔵骨器として使用されたために開けられ孔を埋めた跡がありまた桧垣文の上からは全て共直しになっています(口縁部を軽く叩いてみると半分くらいは乾いた高音がするので残っている部分があるのかもしれません)。
しかし全て色合わせしているため不明ですので桧垣文から上は無い物として入札をお願いいたします。
桧垣文蹲は人気があるため偽物が多く作られていますが出品作は傷が多くありますが本歌保証の希少品ですのでよろしくお願いいたします。


高さ:18.0cm    口径:9.5cm    高台:12.5cm