1965製 Gibson Melody Maker リフィニッシュ
Gibsonの1965年製 Melody Makerです。
リフィニッシュが施されています。
現在のコントロール類は、JOAN JETTの様に1ボリューム、1トーンにトグル・スイッチになっていますが、オリジナルのピックアップカバーやポットは残っていますので、オリジナル状態に戻すことは可能です。
その他、ブリッジがバダスに換装、ペグがGOTOH製に交換されていますが、いずれもオリジナルは残してあります。
リフィニッシュが施されているものの1ピース マホガニーボディ、ネック、フレットの状態も良く、ビンテージギターってどうなの?と思っておられる方には、うってつけの即戦力な個体だと思います。
また、付属のハードケースもこれだけ単体で売りたいくらい、レアなケースだと思います。
その他の付属品は、上記の通りオリジナルパーツ類など写真にある物が付属します。
重量は、約3.0kgです。さすがのビンテージ マホガニーです。
弦高は、ERNIE BALL Super Slinky( 09-42 )を使用で12フレット、6弦が約1.8mm、1弦が約1.5mm。
ネックは、ほぼストレートです。
しっかり写真を確認の上、ご了承いただいた上で入札いただきます様、よろしくお願いします。