◆鉄道ピクトリアル2012・5増刊 山手線をめぐる鉄道 (早稲田大学鉄道研究会60周年記念)


Contents


巻頭言「山手線をめぐる鉄道」刊行によせて
現代を走る
ちょっと前の赤羽線回顧
お召列車と原宿駅宮廷ホーム
環状運転前夜の山手線─
 大正14年3月鉄道省発行「東京付近鉄道線路図」に寄せて
山手線今昔
山手線におけるターミナルの形成
日本鉄道時代の山手線古写真解題
原宿駅宮廷ホーム秘話
原宿駅宮廷ホームの車両展示会
活魚車のはなし
山手線と貨物輸送
山手貨物線を走った旧型貨物用電機
最後の木造国電を訪ねて
WRC創立時の東京電環の乗車券類で描いた路線図
 ─昭和26年度から29年
昭和30年代の山手線の乗車券
地図式補充券に見る山手線
山手線と京成電車
山手線に向かった京成電車─荒川線との関連
運輸省文書にみる戦後復興期の西武電車
山手線をめぐる都営トロリーバスと都電回顧
定期券に見るトロリーバス
山手線で見られた蒸気機関車
旧型国電なう………
雪の早稲田へ 1956年1月23日
大隈さんに物申す
早稲田をめぐる都電
山手線と都電

〔早大鉄研の60年〕
早稲田大学鉄道研究会60年のあゆみ
年表/『SWITCHER』1号から200号のあゆみ
座談会・国鉄駅学生班の思い出を語る
早稲田時代と鉄道趣味(『SWITCHER』15号再録)
戦後 鉄道趣味復興
鉄道趣味と大学鉄研

定価2,000円




◆状態:折れ、スレ、汚れシワ等無くキレイな状態です。