アプリリア RSV4 2011年 クロスミッション APRILIA BAZZAZ(バザース)Z Fi TC装着 184馬力 タイヤ新品 ②


APRILIA アプリリア RSV4 2011年 クロスミッション  BAZZAZ(バザース)Z Fi TC装着 184馬力 タイヤ新品 です。

APRILIA アプリリア RSV4 2011年  BAZZAZ(バザース)Z Fi TC装着 180馬力 タイヤ新品です。

2011年からクロスミッションになっています。

前後タイヤ新品ミシュランパワー5、フロントブレーキパッド新品(エンドレスシンタードプロⅡ)、オイル、エレメント交換

リチウムバッテリー新品

LEDテールランプ

シートアンコ抜きしてます。(お尻が痛いかもです)

オーリンズリヤサス取り付けしました。(^^) (中古品約5万円上が11、下が8回しで硬めな感じです。)

チェーンが硬いので交換時期かもです。


ミラーウインカーに擦りキズあります。

純正テールランプ、泥除けあります。

セッティング用パソコンは付きません。

今は少し濃い状態です。


決済後、抹消渡しになります。

発送は今の所、アイラインさんでお願いしています。

近県の方でしたら相談でお運び致します。


You Tube  

アプリリア RSV4 aprc バザーズセッティング(^^;)BAZZEZ


ヨシムラ取り付け例


 アプリリア RSV4 aprc バザーズ BAZZAZ 取付+ヨシムラマフラーカスタム(^^)


見てください(^^;)


車検証は1人乗りになっています。


交換したばかりのオイルは、モチュールV300 15W50 です。



車検ありません。


エンジンは普通に掛かります。

バザーズ取り付けするとサーキットモードから動かせません。(2パターンあるので1つは車検用にすれば切り替えスイッチで変更できます。)


YouTube

アプリリア RSV4R aprc に安いOBD2 327診断機着けましたがダメでした(^^;)

見てください。



ACCOSSATO ハイスロ キット 着いてました。

リヤスプロケット40でした。



黄色いビックリマークが点検時期でも出るそうです。


YouTube 見てください。


アプリリア RSV4R aprc にAmazonで買った診断機着けましたが消えませんでした(^^;)





トラブルコードはありませんと出てきましたが、チェックランプが消えませんでした(^^;)

あまり詳しくないですが、バザーズを着けているのでそれで消えないのかも知れません。

type RKとフレームにありましたので、ECUがファクトリーと同じとネットに書いてありましたので診断してみました。

RFでも診断しましたが同じでした。

濃い状態をセッティングで直せば良いのかなぁと思いますが解りません。


バザーズ 約12万円

ブレーキパッド 2万6千円

リチウムバッテリー 1万8千円

タイヤ前後 4万8千円

フロントオーリンズ付きはその他に出品していますので先に入札が有れば取り消します。


中古品につき、ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。

それでは宜しくお願い致します。