極希少 ギタロン/1984年製 Nicaragua Handmade Guitarrn マナグア製・文様入り手工モデル ハンドメイドの逸品 JULIO C.MARTINEZ A
【極希少 ギタロン/1984年製】
Nicaragua Handmade Guitarrn/Large Bass Guitar
Vintage Collectible/マナグア製・文様入り手工モデル
A truly rare vintage Guitarrn handcrafted in Managua, Nicaragua, in 1984.
This is a large-bodied, deep-sounding string instrument traditionally used to provide bass in folk ensembles. Very few examples like this exist on the market, especially from Central America.
【Features】
・Made in Managua, Nicaragua
・Year: 1984
・Large acoustic body for bass tones
・Handmade with traditional Central American craftsmanship
This guitarrn has an impressive resonance and volume, producing deep tones with natural acoustic power. Perfect for performers, folk music enthusiasts, or collectors looking for a one-of-a-kind Central American string instrument.
【Condition】
・Overall in clean condition for its age
・Some minor scratches and repair traces present
【 ギタロン VINTAGE GUITARRON 】
1984年 ニカラグア マナグア製
極希少品 ハンドメイドの逸品
JULIO C.MARTINEZ A
【商品詳細】
「ギタロン(Guitarrn)」は、特にメキシコ音楽、特にマリアッチで使われる大型のアコースティック・ベースギターの一種になるかと思いますが、ニカラグア製のギタロンは非常にレアで詳しい詳細はわかりませんが、近年国内でも探している方が増えてきている希少なギタロンです。
低音域を受け持つ大型のギターで、マリアッチ・バンドでベースラインを奏でるために用いられ、爪弾き(プラック)で演奏され様々な国で色々なギタロンがあるかと思います。
こちらのギタロンはニカラグアにて制作された文様入りの手の込んだ作りの逸品です。
本物のギタロンを初めて見ましたが物凄い迫力のある弦楽器です。
2度と出ない貴重な楽器ですのでお探しの方は是非!!
【サイズ】約 全長:118cm 横幅:50cm 厚み:30cm
【状態】
●小傷やリペア箇所などございますが全体的に綺麗な状態だと思います
Carefully packed & ships from Japan.
International buyers welcome (Buyee, bibian, JPGOODBUY, ZENMARKET, FROM JAPAN).
※商品の詳細につきまして、専門業者ではございませんのでお答えできかねる場合がございます。
※状態に関して、経年劣化による、小傷や汚れ等はご了承くださいませ。
見落としがある可能性も御座いますので、詳細は画像にてご確認頂き、画像にてご判断頂ける方のみ御入札をお願い致します。
・中古品に関しまして、完璧な美品をお求めの方は御入札・御落札をお控え頂くと共に、御入札・御落札後のキャンセルや取り消しは行っていませんので、責任ある御入札・御落札をお願い致します。
・御落札後の商品に関するご質問は返答できかねますので予めご了承ください。
・ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
検索用 #KarlHOFNER #カールヘフナー #ドイツ製 #バイオリン #JosefJanDvorak #StrobelEastma #SuzukiViolin #VintageViolin #JapaneseViolin #木曽鈴木バイオリン #SUZUKIバイオリン #スズキバイオリン #No350 #No520
管理番号-YDOO