縄文土器把手付異形浅鉢(希少品) 縄文土器 異形浅鉢 ほぼ完品 把手 突起 縄文 高台(底部) 縄文時代中期 中部地方


これまで考古博物館を開く夢を持って60年以上にわたり集めてきた考古遺物を、終活の一環で断腸の思いで出品していきます。 今回は、珍しい形の把手や高台の付いたほぼ完品の縄文土器異形の浅鉢(?)の出品です。出品を一旦は躊躇した大事にしてきた逸品です。

縄文時代中期と思われる浅鉢です。平底でなく珍しい後世の高台ような底部を持ち、平たい胴の上に内側にすぼまる口縁が続きますがその肩部にそれぞれ対向する位置に二つの把手と二つの突起が付けられています。模様としては胴部に縄文が施されています。
ほぼ欠損のない完品ですが、胴部に小さなひびと小さな削げもあったようですが、うまく補修されています。
時代的には縄文時代中期の土器と思われます。大きさは写真のスケールでご確認ください。なお、出土地は中部地方ですが、具体的体的な場所はわかりません。 返品やクレームには対応しませんので写真と説明文をよく確認の上入札をお願いします。 しっかり梱包して発送しますが、縄文土器ゆえ途中で破損する可能性があります。破損した場合は、ご自身で補修できないようでしたら、返送いただければ補修いたします。まだ出品は不慣れであり至らないところもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。