四世 秦 蔵六造 青銅方罍式花器 饕餮紋様 飾壷 唐木台付 高さ41.㎝(台共) 重さ7.9kg 


四世蔵六の青銅方罍式花器です。
饕餮紋様の大きな迫力のある飾壺。
箱はなしで、外箱の蓋のみあります。


四世秦蔵六(1898年~1984年)文久年間から続く鋳金家。
初代は孝明天皇の御印、明治天皇御璽、
大日本国璽、徳川慶喜の黄金印を鋳造した。
代々「蔵六」を名乗り鋳金技法を継承する。






* * * 大きな画像で入札率アップ、トラブル回避!この商品案内は、大きい画像を10枚以上載せられる いめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *

商品説明
商品名 四世 秦 蔵六造 青銅方罍式花器 饕餮紋様 飾壷 唐木台付 高さ41.㎝(台共) 重さ7.9kg 
サイズ 高さ41.0cm(台込) 横幅25.0cm 重量7.9kg 
状態 われ、かけ等はなく非常に良好です。
箱はありません。 外箱の蓋のみあります。
詳しくは画像にてご確認下さい。よろしくお願い致します。
オークションルール
1、誤入札の取消は対応しません。
新規IDや評価内容判断していたずらの可能性があると判断した場合は、入札取消し後ブラックリストに登録します。

2、商品は鑑定を受けたわけではございませんので 、入札者のご判断で写真と説明文を熟読の上ご入札ください。

3、タイトル・商品説明欄に「保証品」と記載されたもので 個人的見解を除き公的に認められた所定鑑定人及び機関の鑑定により贋作と判明した場合は、 落札代金、送料とも全額ご返金いたします。

4、ご質問にはできるだけ対応させて頂きますが、落札後にはご遠慮ください。

5、商品の性質上文章による細かな状態説明は省略する場合があります。

6、色合いや質感はご使用のブラウザやパソコンのモニター環境などによっては、異なって見える場合があります。予めご了承ください。 

7、目に留まる傷は記載しますが、ほとんどの出品物は、中古品ですので時代のシミ・ヨゴレ・アタリ・スレ等がある可能性が有ります。そういった骨董・美術品への理解・造詣をお持ちの方のご入札をお願いします。これらの理由によるご返品・キャンセルはお断りいたします。 

8、時代につきましては、当店の判断であり、確実なものではありません。あくまで参考程度とお考え下さい。

9、落札者は翌日までにお客様情報の入力、3日以内代金支払い、受取連絡は即日を守っていただきますようよろしくお願いいたします。
配送方法 ゆうパック