講談社学術文庫●惑星科学入門(松井 孝典)1996 版元品切れ重版未定


講談社学術文庫●惑星科学入門(松井 孝典)1996 版元品切れ重版未定

●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応のヤケ、スレ、カビあとなどがある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●1996年版。発売時定価~951+税円
● 「ガリレオ」「マジェラン」など最新の惑星探査機の成果を盛り込み、太陽系と惑星の実像を明らかにする。また隕石に込められた様々な情報から太陽系生成の過程を再現。原子太陽系星雲から固体粒子の凝縮、集積を経て微惑星が多数誕生し、それらが衝突を繰り返して現在の惑星が形成されたとする注目の「松井理論」を展開する。巨大隕石の衝突による恐龍絶滅の検証など、興味尽きない最新科学の入門書。 目次 1 人類の住む星――地球 2 そそり立つ絶壁の星――水星 3 地球の双子星――金星 4 巨大火山と生命探索の星――火星 5 巨大ガス惑星の世界へ 6 新たな謎を生んだ星――木星 7 土星の素顔へ接近 8 奇妙な性質をもつ遠い三惑星 9 太陽系内の小天体 10 太陽系の年齢を探る 11 太陽系はどうできたか
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けしますが返送料その他はご負担ください。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。