慶應義塾大学創立100周年記念切手


慶應義塾大学創立100周年記念切手です。10円切手
1958年の切手!もう創立は江戸時代から164年も経過したんですね。

説明〜慶應義塾大学は、中津藩士の福澤諭吉が藩命により江戸築地鉄砲洲(現在の東京都中央区明石町)の中津藩中屋敷内に、1858年(安政5年)に開校した「蘭学塾」を起源に持つ大学である[1][2][注釈 1][注釈 2]。淵源は、1796年寛政8年)設置の国学藩校進脩館」まで遡り[3]1839年天保10年)に開塾した「象山書院」及び江川英龍の「韮山塾[4]」等旧私塾の流れを汲む[注釈 3]