本/香りと遊ぶ/空薫.聞香/香りの原料-伽羅.沈香.白檀.木香.霊凌香.貝香.乳香.安息香.丁子.大茴香.竜脳.薫陸.麝香.他/煎茶席の線香.茶席の香
















Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].


■■書籍■■  ■■『「香りと遊ぶ」ー暮らしに生かす和の香り』■■  ■■「香りのある暮らし」ーおもてなしの香り/くつろぎ空間の香り/気分を変えたいときの香り/香りを飾る香りを纏う■■  ■■「香りを薫く」ー線香・印香・練香■■  ■■「HOW TO 空香・(そらだき)」ー準備する道具/基本的な方法■■  ■■「香りの原料たち」ー伽羅/沈香/白檀/木香/霊凌香/貝香/乳香/甘松/桂皮/安息香/丁子/大茴香/竜脳/薫陸/麝香/うこん/没薬■■  ■■「煎茶席の線香」ー煎茶の香三具ー香立・(香炉)/香筒・(線香筒)/香台・(香盆)ー床飾りとして使われている■■  ■■「茶席の香」■■  ■■「香木の種類」ー穏やかで心をなごます和の香りの最高峰ー白檀/沈香/伽羅■■  ■■「香木のかたち」ー白檀原木/重ね/沈香原木/割り/刻み/末■■  ■■「沈香木の分類」ー六国と黄熟香ー真那賀/伽羅/真南蛮/佐曽羅/羅国/寸門多羅/黄熟香■■  ■■「聞香」ー準備する道具/基本的な方法■■  ■■「香道とは」ー深津絵里さんの1日香道入門■■  ■■」「源氏香とその意匠」ー香道が生んだデザイン■■  ■■「HOW TO 香袋を作る」ー材料ー巾着香袋/熨斗巾着香袋/紅梅・白梅の香袋■■  ■■「香袋カタログ」ー価格・解説■■  ■■「コラム」ー源氏物語の香/乳香/王朝文化と香/和服と香り/東寺とお香・塗香と抹香■■  ■■「Voice」ー香りというもの/香りのおもてなし/香木に魅せられて■■  ■■「香りのはなし・香りの感性」■■  ■■「香のきた道」■■  ■■「他」■■  ■■香道/茶道■■  ■■以下詳細をご覧下さい!!■■




■■『書籍』・・・■■



●●『香りと遊ぶ』・・・●●

―”暮らしに生かす和の香り”―

  ◆淡交社。



ー”表紙カバーに”ー

 巻頭 Voice ◆石井竜也「香りというもの」

 ◇お香の種類を知ろう。

 ◇いろいろ遊べる香りカタロク

 ◇深津絵里さんの1日香合入門・

 HOW TO ◇香袋を作る。


◆現代風のインセンス、古風ゆかしい和の香り、香炉や
 灰の使い方、香木の香りを「聞く」香道、和裂と香り
 が魅力の香袋など、暮らしの中で楽しむ和の香りを紹
 介します。



■発行日=1998年12月8日・(初版発行)。
■発行所=株式会社・淡交社。
■表紙カバー。
■サイズ=21.5×25.5cm。
■定価=1900円+税。
■状態=美品。
  ●表紙カバーに多少の傷み・ヤケが有ります。
  ●本誌内に多少のヤケが見えますが
  ●大きなダメージは無く
  ●年代的には良い状態に思います。



◆◆注意・・・◆◆

 ★表紙カバー綴じ側に1cmくらいの亀裂が
  有りますのでご理解下さい。

 ★発行日より・経年を経て下ります。
  コンディションに係らず、古書で有る事を
  充分に御理解の上、御入札下さい。

 ★神経質な方は入札をご辞退下さい・・!!



●全・128頁・・・!!



●まるごと一冊・「香りと遊ぶ」・です・・・!!



●資料・蒐集などの参考に・・・!!



●以下詳細をご覧下さい・・・!!

  ◆掲載案内は・抜粋して下ります。

  ◆掲載を抜粋紹介し・「タイトル」・と致します。

  ◆数字の記載は目視です・間違いは御容赦下さい。



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



■■ 『香りのある暮らし』・・・■■


●「おもてなしの香り」・・・●


●「くつろぎ空間の香り」・・・●


●「気分を変えたいときの香り」・・・●


●「香りを飾る」・・・●


●「香りを纏う」・・・●



■■ 『香りを薫く』・・・■■

―”線香・印香・練香”―


●●「お香の種類を知ろう」・・・●●

  ◆線香・コーン型・うずまき型・etc.

  ◆練香・印香。

  ◆香木。


●「直接火をつける香」・・・●

  ◆線香・コーン型・うずまき型・etc.


●「お香を楽しむグッズ」・・・●

  ◆香炉・香皿・香立て・etc.


●「香炉を使う香」・・・●

  ◆練香・印香・香木・etc.


●●「HOW TO 空香・(そらだき)」・・・●●

★練香・印香・香木などの香は、直接火をつけるので
 はなく、香炉と盃を使い、炭などの熱で香りを薫じ
 て残りを楽しみます。
 「空薫」・といわれる昔ながらの香のたき方です。
 香炉と灰を使った香のたき方にはこのほかに、「聞
 香」・(62頁参照)・という方法がありますが、
 ここでは、まず・「空薫」・の基本的な方法を紹介
 します。

●「準備する道具」・・・●

●「基本的な方法」・・・●


●いろいろ遊べる・「香」・カタログ・・・●

★各香舗バラエティに富んだ香製品。
 日替わりで試して自分のライフスタイルに合う香り
 をみつけてみませんか。


●いろいろ遊べる・「香炉」・カタログ・・・●


●いろいろ遊べる・「香立」・カタログ・・・●


●まだまだ見つかる・「香」・グッズ・・・●


●「香りの原料たち」・・・●

★線香・練香などのお香の原料となる香料類。
 最近では、合成香料や西洋のハーブ類なども多く使わ
 れますが、ここでは和の香り天然香料の代表的なもの
 を紹介します。

  ◆伽羅・きゃら。

  ◆沈香・じんこう。

  ◆白檀・びゃくだん。

  ◆木香・もっこう。

  ◆霊凌香・れいりょうこう。

  ◆貝香・かいこう。

  ◆乳香・にゅうこう・(オリバナム)。

  ◆甘松・かんしょう。

  ◆桂皮・けいひ・(シナモン)。

  ◆安息香・あんそくこう・(ベンゾイン)。

  ◆丁子・ちょうじ・(グローブ)。

  ◆大茴香・だいういきょう・(スターアニス)。

  ◆竜脳・りゅうのう。

  ◆薫陸・くんろく。

  ◆麝香・じゃこう・(ムスク)。

  ◆うこん・(ターメリック)。

  ◆没薬・もつやく・(ミルラ)。


●「煎茶席の線香」・・・●

**”文ー小川後楽・(小川流煎茶家元)”**

★文人たちが、脱俗的な生活の中で、心身を清らかにし
 、室内の空気を浄化し、煎茶を楽しむために、香を焚
 いた。

  ◆煎茶の香三具。
   香立(香炉)・香筒(線香筒)・香台(香盆)。
   床飾りとして使われている。

  ◆煎茶の手前座。


●「茶席の香」・・・●

**”文ー谷畑昭夫・(裏千家学園講師)”**

★席中を香りで清めたり、炭のにおいを消したり、茶席
 で香は欠かせないものの一つです。



■■ 『香りを聞く』・・・■■

―”香木”―

★「きゃら」・という言葉からその香りを想像できます
 か。
 自然と偶然が年月をかけて創り出した香木の香りは、
 いにしえより愛される和の香り。
 からだと心で・「聞く」・にふさわりく優しくいおだ
 やかな香りです。

  ◆暑気払いに香木を○く。
   灰型を整え銀歯葉を載せる。
   聞香炉/鳩居堂。


●「香木の種類」・・・●

★穏やかで心をなごます和の香りの最高峰。

  ◆白檀・びゃくだん。

  ◆沈香・じんこう。

  ◆伽羅・きゃら。


●「香木のかたち」・・・●

★香木は自然が作り出したもの。
 当然かたちも大きさも様々です。
 また、香木はごく少量で芳香を放ちますので、普段に
 楽しむ限りでは、香木まるごと1本手に入れる必要も
 ありません。
 実際には、用途のに応じていくつかの形で扱われてい
 ます。

  ◆1・白檀原木。

  ◆2・重ね。

  ◆3・沈香原木。

  ◆4・割り。

  ◆5・刻み。

  ◆6・末。


●「沈香木の分類」・・・●

  ◆六国と黄熟香。
   中央が真那賀、左上から反時計回りに
   伽羅・真南蛮・佐曽羅・羅国・寸門多羅・黄熟香。


●「聞香」・・・●

★香木の香りを本格的に楽しむ方法が・「聞香」・です。
 火を入れた灰の上に・「銀葉」・をのせ、その上に香
 木をのせて、間接熱で温めて香りを楽しみます。
 「聞く香」・は香炉に顔を近づけて香りを・「聞く」
 ・方法で・「空薫」・が空間に香を香らせたのに対し
 て、掌の中に香炉を抱えて香りを楽しむ方法です。

●「準備する道具」・・・●

●「基本的な方法」・・・●



■■ 『香りに遊ぶ』・・・■■

―”香道”―


●「香道とは」・・・●


●「深津絵里さんの1日香道入門」・・・●

ー”優美なり、宮人のごとく”ー

**”指導=蜂谷宗玄・(香道志野流家元)
         /体験者・深津絵里・(女優)”**

 ●香道との出会い。

 ●伽羅の香り。

 ●自分の中のイマジネーション。

 ●香りの背景にあるもの。

 ●香木はワイン?


●インタビュー・「香道のたのしみ」・・・●

ー”和歌と組香”ー

**”三條西公彦・(香道御家流二十三代宗家)”**


★香道には古典の知識が必要だといわれます。
 では実際に香道はどのように古典とつながっているの
 でしょう。
 香道御家流の若き宗家に組香と和歌についてお話をし
 ていただきました。


●「源氏香とその意匠」・・・●●

ー”香道が生んだデザイン”ー

**”矢野環・(埼玉大学教授)”**

  ◆源氏香一覧図。

  ◆源氏棗・(玄々斎好)。

  ◆源氏棚・(圓能斎好)。

  ◆出雲屋敷・(旧江角邸)。

  ◆他・・・・・。



■■ 『香りを飾る』・・・■■

ー”香袋”ー

★白檀・丁字・沈香など、好きな香りが詰まった香袋。
 衣装箪笥に入れたり、そっと懐にひそませたり。
 「誰袖」・「訶梨勒」・「せみ袋」・など、和裂に包
 まれた優しいたちはどこかなつかしい香りがします。

  ◆奈良二月堂のお水取りで使われる椿の散華を模っ
   た香袋・金本喜和子作。


ー”飾る香り、纏う香り”ー

●「香袋の種類」・・・●



●「HOW TO 香袋を作る」・・・●●

**”指導・金本喜和子・(日本結び文化の会)”**

★好きな生地で作った香袋に、自分で調合した香りを入
 れてみる。
 そんなオリジナルな香り遊びも楽しいものです。
 ここでは3種類の香袋の作り方を紹介します。

ー”布の選び方”ー

ー”出来上がり寸法”ー

ー”材料”ー

  ●巾着香袋。

  ●熨斗巾着香袋。

  ●紅梅・白梅の香袋。


●●「香袋カタログ」・・・●●

**”名称・価格・解説”**

★香りとかたちを楽しむ香袋。
 部屋飾りの大きいものから、小さいアクセサリーまで
 さまざまです。



■■ 『コラム』・・・■■


●●「源氏物語」・の香・・・●●

**”尾崎左永子・(作家)”**


●●「乳香」・・・●●

ー”古代エジプトから現代まで
          焚きつづけられてきた神の香り”ー

**”中村祥二・(資生堂常勤顧問
     ・製品開発センターチーフパフェーマー)”**


●●「王朝文化と香」・・・●●

ー”香道以前の香り”ー

**”尾崎左永子・(作家)”**


●●「和服と香り」・・・●●

**”山下悦子・(きもの研究家)”**


●●「東寺とお香」・・・●●

ー”塗香と抹香”ー

**”藤田昭弘・(東寺教学部主事)”**



■■ 『Voice』・・・■■


●●「香りというもの」・・・●●

**”石井竜也・(アーティスト)”**


●●「香りのおもてなし」・・・●●

**”丸山嘉桜・(「建仁寺・祇園丸山」・主人)”**


●●「香木に魅せられて」・・・●●

**”十文字美信・(写真家)”**



―”香りのはなし”―

■■『香りの感性』・・・■■

**”中村祥二”**

 ●香りの復権。

 ●東洋蘭の香りの正体。

 ●パリの香りは変化する。

 ●人に媚薬はあるか。

 ●変わる臭覚。

 ●臭覚は一つの文化。



■■『香のきた道』・・・■■

**”石橋健太郎・(広島県立歴史博物館学芸員)”**

 ●人と香り。

 ●古代の香りー仏教と薫物。

 ●中世の香ー沈香と十○香。

 ●近世の香ー米川常白と六国五味。

 ●現代人の香。



■■『情報』・・・■■


●「香りの小道具たち」・・・●

ー”鞠香炉・香枕”ー


●「舞台で焚かれた香」・・・●

ー”三島由紀夫の・「サロメ」”ー


●「エッセンシャルオイルで占う」・・・●

ー”好きな香りは心と身体のバロメーター”ー


●「調香できるミュージアム」・・・●

ー”豊田町の香り博物館”ー


●「再現・楊貴妃の香り」・・・●

ー”夢の秘薬・身体香”ー


●「協力者一覧」・・・●



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


■入力のミスはご容赦下さい。


■他の出品も御覧頂ければ幸いに思います。


■商品詳細文の転用は堅くお断り致します。


●●入札案内・・●●

■状態はすべて点検済ですが、
■見落し等が無いとは言えません。
■見解の相違も御座います。
■御了承・御理解の上入札下さい。


■■支払詳細■■

●かんたん決済。


■■送料の案内■■

●185円。
●クリックポスト。
   ・(日本郵便)。
   ・(1回1落札)。
●簡易包装。
   ・(包装指定は別途料金)。
●落札金額に関わらず同一の包装と
●させて頂きます。







■■注意■■

●質問は必ず事前にお願い致します。
●落札後のクレームはお受けできません。
●落札日より7日以内に必ず決算下さい。
●7日以内に振込み確認出来ない場合は落札者都合
●のキャンセルとして処理させて頂きます。
●取り置の場合でも、最初の落札日より7日以内に必
●ず決済下さい。
●いかなる場合でも決済後に・一度発送致します。


■■要注意■■

●入札の取消はいかなる場合でも不可能です
●質問欄での取消依頼もお受けできません。
●落札後は取引ナビにて詳細を連絡させて頂きます。
●電話での連絡はお受けできません。
●上記事項を充分に御理解の上での入札とさせてき頂
●ます。

■商品詳細文の転用・盗用は堅くお断り致します・!


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.213.002.002